最新更新日:2024/06/15
本日:count up11
昨日:520
総数:1817664
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年生☆理科コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は基礎学力テスト第4回目(理科)を実施しました。「植物のなかま」「動物のなかま」などの重要語句のテストでした。みんなで合格して、気持ちよく夏休みを迎えたいですね。

1年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は学年集会を行い、各学級で学級訓や自分たちが入学した時からどれだけ成長したかを発表しました。発表の仕方や成長したことの発表を聞いていると、今のみなさんは入学時に比べてとても大きく成長しているなと感じました!これからも本日発表したことを意識して成長していきましょう!

1年生☆アイロンがけ ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前に「タブレット保管庫カバー」を洗濯し、アイロンがけをしました。このカバーは卒業した先輩の卒業制作です。初めてアイロンをかける生徒もいましたが、丁寧にアイロンをかけてくれました。これからも大切に使っていきましょう!

1年生☆道徳の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は朝学習の時間に入学から現在までに学習した道徳の振り返りをしました。自分の考え方や相手の意見を聞いて思ったことなどを振り返り、ワークシートにまとめることで改めて自分がどのように道徳に取り組んでいたかを知ることができましたね!今後の道徳は本日の振り返りで気が付いたことや思ったことを生かして取り組みましょう!

1年生☆お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼の放送の様子です。先々週からお昼の時間に「放送委員VSクラス代表VS先生」の三つ巴早口言葉対決を行い、お昼の時間を盛り上げています!本日は1年4組と佐野先生が早口言葉対決をして盛り上げてくれました!明日は1年5組の番です。放送に参加する人は緊張すると思いますが噛まないように頑張りましょう!

1年生☆もうすぐ夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校の様子です。本日も笑顔で学校生活を終えることができました。そして、あと一週間で待ちに待った夏休みですね!今週も最後まで学校生活を元気に過ごしましょう!

1年生☆応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は手話に続いて扶桑北中学校の伝統を引き継ぐために先輩の動画を見ながら応援の練習をしました!みなさん気合い十分の応援練習で素晴らしかったです!しっかりと伝統を引き継げるように来週も頑張りましょう!

1年生☆総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は総合の時間に職業について考えました。職業の種類やその職業がどんなことをしているのかを知りました!職業について調べる課題も出ているので夏休み中にたくさん調べましょう!

1年生☆朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝学習の様子です。英語コンクールが終わったばかりですが、9日後には理科コンクールがあります。全員合格できるように頑張っていきましょう!

1年生☆学級旗 下描き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日の業後、有志による学級旗の下描きを行いました。
各クラス、手際よく活動をしていました。
夏休み中に色をぬります。
完成するのが楽しみです。

1年生☆数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学の様子です。タブレットを使用して自分で問題と解答を作成し発表しあいました!今後もタブレットを使って問題と解答を作成する予定なので、様々な種類の問題が作れるように頑張っていきましょう!

1年生☆上級学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はタブレットを使用して上級学校について調べ、調べたものをスライド形式でまとめました。前回よりもタブレットの使い方に慣れ、工夫してスライドを作成する人もいました!みなさんとてもよく調べてまとめられているので、この調子で頑張っていきましょう!

1年生☆部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中部活の様子です。美術部はコンクールに向けて素敵な作品を作成し、吹奏楽部は素敵な音を奏でていました!最近は雨が続き外部活は満足に練習ができていませんが、夏の管内大会も明日から始まるので、先輩方をサポートできるように頑張りましょう!

1年生☆部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は部活動激励会が行われました。部活動を頑張っている先輩の姿はかっこよかったし頑張ってほしいと感じましたね!みなさんもあのようにかっこよくて応援されるような人になれるように頑張っていきましょう!

1年生☆英語コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語コンクールの様子です。時間も15分という短い時間でしたが一生懸命取り組んでいました!さて満点は取れているでしょうか?結果が楽しみですね!

1年生☆英語コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝学習の様子です。明日の英語コンクールに向けて必死に頑張りました!みなさん満点を目指す気持ちでコンクールに臨みましょう!

1年生☆自宅での過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校の様子です。本日から保護者会が始まりお昼には下校できるのでみなさんいつもより元気に下校しましたね。ですが、16時までは自宅学習の時間になっているのでそれまではしっかりと学習に取り組みましょう!

1年生☆コスモス

画像1 画像1
画像2 画像2
 コスモスが発芽しました!朝や昼に水やりをしてくれたボランティアや外掃除のみなさんありがとうございます!このまま継続して、全クラスきれいなコスモスを咲かせましょう!

1年生☆上級学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  本日は上級学級の訪問先についてタブレットを用いてまとめました。pagesやkeynoteなど慣れないアプリを使いましたが、友達と相談しながら作業を進めることができましたね!今後もこのようなアプリを使用して作業を進めていくのでみなさんで協力し合って頑張っていきましょう!

1年生☆学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  本日は、学校での様子です。みなさん授業は積極的に取り組み、休み時間はとても元気に過ごしています!今週も残りあと二日間です!明日も元気に登校しましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 朝会 生徒委員会・議会
2/16 生徒総会
2/17 公立推薦出願
2/18 公立一般出願
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453