最新更新日:2024/06/15
本日:count up17
昨日:520
総数:1817670
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆出校日1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、課題回収、副教材の配付等を行いました。
明日も、9:00〜12:00で実施します。まだ登校していない人は、都合のよい時間に登校してください。登校の際は、大きな集団にならないように気をつけてください。
また、体調が悪い場合は、無理して登校しないようにしてください。この2日間で登校できない場合は、一度学校に連絡してください。

登校後、中央玄関の方に来たら、マーカーに来た人から順番に間隔を空けて並んでください。
その後、順番に、
1 受付で名簿にチェックを受ける
2 提出課題を学級ごとの提出ボックスに入れる
3 配付物の封筒と副教材の袋を受け取る

【出校日】
 4月28日(火) 9:00〜12:00
  ※ 2年生は来賓玄関で行います。
  ※ 制服か体操服で、ナップサックを持ってきてください。
  ※ 可能な限りマスクを着用して登校してください。


今日、明日の配付物の中に、マイ時間割が入っています。5月7日までの学習を参考に、自分で時間割を立て、計画的に学習を進めてください。また、毎日の検温や体調に関しても、こちらに記入するようにしてください。

今日は、久しぶりにみなさんの顔を見ることができ、うれしく思いました。まだ、休校期間が続きますが、各自で今できることにベストを尽くしていきましょう。このような状況の中でも、学校が再開した際には、各自が成長している姿で再会したいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453