わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆最後の学級

画像1 画像1
画像2 画像2
本日で1年間過ごしてきたクラスともお別れですね!1年間を振り返ってみるとたくさんの思い出があると思います。仲間ともバラバラのクラスになってしまうかもしれませんが、せっかく出会った仲間です。離ればなれになってしまっても仲よくしていきましょう!

4月からも新しい出会いがあります!いいスタートがきれるように春休みにちゃんとリフレッシュしておきましょう!

2年生☆学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生☆学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5時間目に学年レクが行われました!どのクラスもとても楽しそうに競技に取り組んでおり、周りでは仲間に声援を送る姿も多く見れてほっこりするレクでした!

これまで1年間共にしてきたクラスの仲間とも一緒に過ごせるのは明日でラストです!大切な1日になるといいですね!

2年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1・2年生合同で最後の合唱練習が行われました!この曲は新年度の始めに歌う曲ですね!春休み中もきちっと練習しておきましょう!

2年生☆学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の学活は今年お世話なった学年の先生から、来年度に向けてのアドバイスや今年の思い出などのメッセージが伝えられました!また、久しぶり学年合唱の「STORY」を歌いましたね!

2年生も今週で終わりますね!どんな1年だったのか振り返って、来年度はどんな年にしたいのかを考えておこう!

2年生☆選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に生徒会立会演説が行われました!どの候補者も全校生徒の前で立派な演説でしたね!生徒会に任せっきりにしないでみんなで学校を支えていこう!

2年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1・2年生合同で合唱練習が行われました!1年生の見本となる歌声で合唱を引っ張ることはできましたか?この合唱を誰に披露し、聞いてもらうのかを改めて考えて、言葉1つ1つに気持ち込めて歌おう!

2年生☆学級レク1組・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1組と4組で学級レクが行われました!約1年間このクラスの仲間と過ごしてきましたね!レクリエーションでは、仲間ととにかく楽しんでいる様子がたくさん見れて良かったです!

このクラスで過ごせるのも残り1週間になりました!クラス全員が「このクラスで良かったな」と思えるといいですね!

2年生☆木彫木箱制作

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は美術の授業の様子です。後期に入ってから組んできた木彫木箱もニスを塗り完成させることが出来ました!木彫技法にてこずる生徒もいましたね!家に持ち帰っても作品を大事に扱ってくれると嬉しいです!

2年生☆下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から部活動の終了時刻が17時30分になりました!少しずつ部活動の時間が増えることに伴い夏の大会も近づいてきました!悔いが残らないように取り組んでいこう!

2年生☆ネットモラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は5時間目にネットモラル教室が行われました!改めて自分たちのSNSの使い方を見直して、正しくSNSを使っていきましょう!

2年生☆進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度はいよいよ中学校生活最後の1年となります。学校の先頭に立つだけでなく、卒業後の進路を決めていく大切な1年となります。そこで、4月から3月までの1年の流れを確認したり、生活を見直したり、高校選びで重視するポイント、学習の予定の立て方や工夫について意見を交流したりしました。行き当たりばったりではなく、見通しをもって悔いなく過ごせるよう、まずは残りの学校生活や春休みの過ごし方を工夫してみよう。

2年生☆自然体験決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は修学旅行で行われる自然体験の活動決めをしました!どのメンバーと組むかは分かりませんが、誰とでもどの活動も楽しめるといいですね!

2年生☆個人テーマ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は分野別学習の個人テーマ決めが行われました!自分の気になる企業がどんなSDGsの取り組みが行われているのかを調べておきましょう!そして、どんなテーマにしたいのかを少しずつ決めていけるといいですね!

2年生☆卒業式前の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は卒業式でした!朝早くから来て、生徒たちが再度掃除をしてくれました!今回は在校生として参加しましたが、来年は自分たちが卒業生の席に座っていますね!今回見た先輩の姿を忘れずに来年の卒業式を迎えよう!

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は卒業式に向けて、午後に体育館や体育館付近の掃除をしました!明日は先輩たちの卒業式ですね。卒業式では3年生との最後の合唱をする場面があります!家でも最後にちゃんと練習していこう!また、身だしなみも気をつけて卒業式に迎えよう!

2年生☆表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は卒業式予行練習後に表彰が行われました!初めての体育館での表彰で緊張したと思いますが、この経験を糧に次も表彰されるように頑張っていこう!

2年生☆卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、卒業式準備が行われました!椅子を並べたり、レッドカーペットをひいたり、掃除をしたりしてくれました!細かいところまで掃除してくれたおかげで3年生も気持ちよく卒業式が迎えられると思います!

2年生☆休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生を送る会の休憩中の様子です!

2年生☆ブロック引き継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度から自分たちが最高学年として後輩を引っ張っていけるように、今から自覚をもって生活しておきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453