最新更新日:2024/06/25
本日:count up18
昨日:612
総数:1830338
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 電源を出てから戻ってくるまでに電流の大きさは変わるのか、つまりモータや豆電球を通る前と通った後で電流の大きさが変わるのか実験をしました。
 回路図を見ながら班で協力して回路を作り、実験しました。結果は、誤差はあるもののモータや豆電球を通る前と通った後で電流の大きさは変わりませんでした。豆電球が光っても電流が減るわけではなさそうです。
 
※しばらく、回路図を見ながら回路を作ります。電源の+、−に気を付けながら、協力して回路が作れるようにしましょう。

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい単元に入りました。初めは、小学校で学習したことの復習です。電流は、何極から何極に流れると決められているのかを確認し、簡単な実験をしました。
 豆電球は、電流の向きを変えても、変わらずつきます。
 モーターは、電流の向きを変えると、回る向きが変わります。
 LEDは、電流の向きを変えると、つかなくなります。また、今回使ったLEDは、電池2個でないとつかないものを使いました。LEDは、豆電球と違い、つくための電圧が足りないとつきません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453