わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

奉仕活動1

1・2年生が学年末テストで下校した後、3年生は3年間、お世話になった学校への感謝の気持ちを表す活動として、奉仕活動を行っています。

只今、予定時間の半分が過ぎようとしていますが、みんな作業に没頭しています。
校舎内では、特別教室(音楽室・被服室・図書室)のワックスがけ、トイレ掃除
体育館の渡りでは、ペンキ塗り
職員・来賓駐車場のラインのペンキ塗り
側溝そうじ などなどクラス内で分担して進んでいます。

外では、日差しは暖かいのですがまだ風が冷たく、寒い中での作業です。
が、手を止めず、協力して活動していますよ。
作業後の3年生がどんな表情か楽しみですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/22 後期生徒総会
2/24 学校保健委員会
2/25 卒業生を送る会
2/26 巣立ちの式
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453