最新更新日:2024/06/15
本日:count up17
昨日:520
総数:1817670
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
教育相談の様子です。写真は、9月5日のものです。3年生なので、進路のことがよく話題にあがります。

3年生☆昼休みの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの時間に、2階の廊下を歩いていると、楽しく会話をしている姿をよく見かけます。

研究室前では、ブロック長が集まっていて、パフォーマンスの練習場所の順番を話し合っていました。

3年生☆避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの時間に、昨日行った避難訓練の反省をもとに、もう一度避難訓練を行いました。職員も生徒も、避難経路が途中で変更になるところで、スムーズに動くことができました。

3年生☆避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限の避難訓練に、真剣に取り組みました。今回は、避難経路が途中で使えなくなった場合の動きを確認しました。写真は、訓練した後、上ばきの汚れをとっているところと、雑巾の片づけの様子です。

3年生☆実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今日、明日の二日間で実力テストを行います。
今日は、国語と社会。あすは、数学、理科、英語の3教科です。

3年生☆除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の出校日の朝、全校で除草作業に取り組みました。とても暑い中、がんばりました。

3年生☆保育実習 体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
保育実習最終日でした。斉藤保育園で元気に活動していました。

また、今日は犬山高校 江南高校 小牧工業高校 一宮南高校などの体験入学の日でした。 

3年生☆保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日と8月5日の保育実習の様子です。暑い中、がんばっています。

3年生☆保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
保育実習5日目

今日、実習したのは12名とこれまでよりも少ない人数でした。
園児さんたちの、水遊びのお手伝いもしています。

3年生☆学級旗づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3の1と3の3が活動しました。両クラスとも、明日仕上げをして完成する予定です。

3年生☆学級旗づくり お知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級旗づくりも大詰めになってきました。


連絡です。
3の4は、完成しましたので、7/31と8/1の活動はなくなりました。
3の2は、完成に近づきましたので、7/31の活動をカットします。8/1は仕上げをしますので、活動します。


3年生☆学級旗

画像1 画像1
画像2 画像2
学級旗制作2日目

各クラス、だいぶ形になってきました。

3年生☆保育自習

画像1 画像1
画像2 画像2
保育実習3日目

予定通り7:50に学校に集合して、それぞれの保育園に向かいました。

3年生☆学級旗づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、学級旗の制作活動がはじまりました。効率よく作業を進めていました。

3年生☆保育実習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
保育実習2日目

3年生の生徒が、今日も元気に保育実習に出かけました。

3年生☆保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の保育実習です。
本日は、高雄西 山名 高雄南 柏森 柏森南の5つの保育園で実習をやらせていただきました。

3年生☆夏休み前学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に夏休み前の学年集会を行いました。学年委員会による寸劇での注意喚起や、進路・生活・学習についてのお話を聞きました。
この夏休みは、1・2年生の復習をする良いチャンスです。がんばりましょう。

3年生☆大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前の大掃除の様子です。皆、黙々と掃除に取り組みました。

3年生☆道徳の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読の時間に、7月までの道徳の振り返りを行いました。これまで取り組んだ内容をワークシートを見ながら振り返っていました。

3年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3の4「英語」では、スピーチの授業を行っていました。
3の1「社会」では、あってよいちがい、あってはいけないちがいを話し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453