わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆後期委員会スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6限に、後期の初めての委員会が行われました。

どの委員会も意欲的に活動しようという姿が見られ、うれしく思いました。

3年生として、委員会活動が活発になるように、各委員会を引っ張っていきたいですね!

3年生☆朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から学校生活再開です!

朝学習では、金曜日の計算コンクールに向けて、各自で練習問題に取り組みました。

集中して取り組む様子が見られ、修学旅行からしっかり切り替えができており安心しました。

金曜日のコンクールに向けて、対策をしていこう!

カンガルーの餌やり

カンガルーと楽しそうに触れ合ってます。
N君は制服汚れるのが嫌で待機らしいです。

カンガルーの餌やり

カンガルーと楽しそうに触れ合ってます。
N君は制服汚れるのが嫌で待機らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サファリバスレッツゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2グループ目のサファリバスも出発しました!!

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
1組のバスでもビンゴやってます!
三班が調子いいです!

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の生徒たちも美味しそうに食べてます。

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
焼津さかなセンター到着しました。

3年生☆修学旅行 1組出発

画像1 画像1
1組出発です!
サファリの予習をする人、景色を見ながらおしゃべりする人、しおりを確認する先生。
それぞれ、リラックスして過ごしています。

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式
無事全員揃い今から出発します!

3年生☆修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日から、修学旅行に出発です。

今日は、学年で荷物点検や最終確認を行いました。もう準備はばっちりですね!

明日からの3日間、学年みんなでよい時間を共有し、充実したものにしていきたいですね!

最高の「秋楽旅行」にしましょう!




明日は、

登校   7:00〜7:15  
集合完了 7:20

となります。集合時間が早くなっていますので、今日は早めに寝て明日に備えましょう!

では、明日、みんなと元気に出発できることを楽しみにしています!   

3年生☆ワクワク 修学旅行テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
荷物点検の後、修学旅行に関わるテストをしました。
15問中、10点以下だと追試だとか…
目的や、集合時間など、しっかり確認して明日が迎えられるといいですね!

3年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行直前ですが、授業には集中して取り組む姿が見られます。

美術や音楽の技能教科にも意欲的です!



明日は、いよいよ修学旅行前日となります。登校時間、下校時間が普段と違います。各自しっかりと確認しておいてください。

3年生☆後期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から後期スタートです!

中学校生活も残り半年となります。修学旅行や進取祭など、大きな行事が続いていきますが、まずは日常を大切に、もう一度当たり前の徹底を心がけていきましょう!


3年生☆前期を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日に前期終業式が行われました。どの学級も、真剣に臨む姿に感心しました。

その後は、担任の先生から通知表を受け取りました。

最高学年としての半年間が過ぎました。コロナと共に生活する日々が続いていますが、その中でも、さまざまな場面で活躍する姿には頼もしさを感じました。

後期は、修学旅行、進取祭と大きな行事が続いていきます。日々の生活と行事をしっかりと両立させ、充実した学校生活を送っていきたいですね!

3年生☆生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6時間に生徒会役員選挙が行われました。

3年生は、今回から立候補はせず、1、2年生の立候補者の放送演説を聞き、投票をしました。

演説中の聞く姿や演説後に自然と起こるあたたかい拍手に、最高学年としての自覚を感じました!

後期は1、2年生の生徒会執行部が学校を盛り上げていってくれます。委員会活動や行事で、3年生として前向き積極的に行動し、執行部と一緒に学校を支えていきたいですね!

3年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事が続きますが、授業は落ち着いた雰囲気で行われています。

1組国語、2組理科、3組道徳の授業の様子です。

これからもメリハリのある生活を心がけ、授業を大切にする姿勢を続けたいですね!

3年生☆朝学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝学習は、各学級で修学旅行の備忘録の記入や日程の確認を行いました。

どんどん修学旅行が近づいてきています。各自、さまざまな面でよい準備をして本番を迎えたいですね!

3年生☆アルバム部活動写真

画像1 画像1
画像2 画像2
前回、撮影できなかった4部活動の写真撮影を行いました!

久しぶりの部活動の集まりに、みんなうれしそうでした!

まだ撮影できていない部活動は、11月に撮影予定です!

3年生☆修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も修学旅行に向けて準備が進んでいます!

朝学では、日程説明を行いました。これで3日間の動きがわかりましたね!当日、スムーズに活動できるように、各自しっかりしおりを読み込もう!

6限は、さまざまなルールや活動の説明を行いました。みんなが気持ちよく過ごせる3日間にしたいですね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/30 通信制前期入試
1/31 朝会
2/1 1・2年教育相談 私立一般入試
2/3 入学説明会 私立一般入試
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453