最新更新日:2024/06/04
本日:count up14
昨日:596
総数:1811472
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6限に卒業アルバムの写真撮影を行いました。

授業風景や学級集合写真を撮影しました。

みんなよい表情で写っています!!

3年生☆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ST後に、中間テストに向けた質問会を行いました。

テスト週間初日でしたが、すでに勉強をスタートしている子も多く、疑問点を質問する姿が多く見られました。

英語は、英検の2次試験に向けて、対策講座も開かれていました。

3年生☆新制服に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限に1組で、新制服について考える授業を行いました。

未来の後輩のために、真剣に考える姿が素敵でした!


3年生☆朝学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からテスト週間スタートです!

朝学の時間に、学習計画を立てました。多くの子がすでに学習を始めており、計画もスムーズに進んでいました。

今日から、もう一度気持ちを入れ直し、テストに向けて努力していこう!

音楽 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
マスク、SD、換気などできる感染対策をしながらの練習です。

3年生理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに実験をします。
安全に留意して、電気分解をしました。

3年生☆学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1限に学年合唱練習を行いました。

先週よりもどのパートも成長が見られ、うれしく感じます!

これからも高い意識で取り組み、3年生として合唱の質をどんどん高めていきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 送る会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453