最新更新日:2024/06/24
本日:count up12
昨日:688
総数:1829720
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

ソフトテニス部

画像1 画像1
ソフトテニス部も会場に向けて出発です!

表情を見ると、先週の個人に引き続き、今日も期待できそうです!

頑張れ!北中テニス部

バレーボール部

画像1 画像1
バレーボール部も元気に出発です!

会場には行けない2年生も応援に来てくれていました!

頑張れ!北中バレーボール

ソフトテニス部団体戦は延期になりました

せっかく会場まで行き、「さあ始まるぞ」と意気込んでいましたが、第1試合の途中で雨足がつよくなってきたので、本日の日程を中断し、来週土曜日に延長することになりました。本校のチームの試合は行われていません。
なお、本日、本校の部活チームが関係する大会はありません。

ソフトテニス部 団体戦

画像1 画像1
本日のソフトテニス部の団体戦は予定通りの開催です。

今、元気に会場に出発していきました。

頑張れ!北中ソフトテニス部!

熱い夏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球の夏の管内大会が本日行われました。
3年生にとって最後の大会。自分たちの“野球”を十分に出すことができたのではないでしょうか。元気はつらつとした活気のあるチームになり、たくましい姿を見せてくれました。悔しい結果となりましたが、3年間の集大成として恥のない素晴らしいプレー、応援でした!!
3年間やりきりましたね!!

保護者のみなさま、球児たちへの温かいサポート、本当にありがとうございました。


管内大会??サッカー部

本日、管内大会1回戦が行われ、大口中学校と対戦しました。

結果は0対2の惜敗でした。敗れはしましたが、自分たちにできることをしっかりやりきったナイスゲームでした!

今年度のチームは1年間を通して、さまざまな制限がかかる中での活動でしたが、その中でもしっかりと自分たちにできることを一つ一つ取り組んできました。個人としても、チームとしても、その成果が今日の試合にしっかりと現れており、見ていてとても胸が熱くなりました。

また、3年生が1人も欠けることなくこの日を迎えられたことをとても嬉しく思います。

3年生のみなさん本当にお疲れ様でした。

夏の管内大会 ソフトテニス個人戦

夏の管内大会ソフトテニス個人戦が行われました。齊木・志村ペア、鈴木・澤木ペアは1回戦で惜しくも負けてしまいましたが、ペアで声を掛け合い、最後まで全力で戦いました。織田・長谷川ペアは暑い中でしたが集中力を切らさずプレーし、見事準優勝という結果をのこすことができました。西尾張大会の出場権も獲得です。
明日は団体戦です。西尾張大会出場を目標に、チーム一丸となって頑張ります。
画像1 画像1

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、ソフトボール部の夏の管内大会が行われました。惜しくも10対11という結果で敗れてしまいましたが、3年間練習してきたことを全力で出し切り今までで一番いい試合をすることができました!ソフト部のみなさんとてもかっこよかったです!!

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
vs 扶桑中学校 今日のスタメンは全員3年生です!3年生の底力を見せて欲しいです!

陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張大会、無事終了しました。正式な記録は月曜日に出ますが、何名か県大会に出場できそうです。生徒たちの一生懸命頑張ってる姿は逞しく、かっこよかったです。また県大会もありますので応援の方よろしくお願いします。

西尾張陸上

画像1 画像1
110mHの様子です!

良い記録が出ました!

陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイスラン!!!

陸上

後半戦!3年生の走りに期待!
画像1 画像1

陸上 アップ中!!

画像1 画像1
そろそろ西尾張大会が始まります。
走り高跳び 女子は、10時10分
1500m 女子は、10時15分

競技開始です。

頑張れ扶桑北中学校!!

陸上!!!

画像1 画像1
2021.6.26 西尾張陸上競技大会
全員元気に到着しました。「県大会目指して頑張ります!」byI君

バレーボール部練習試合  犬山・岩南戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 初戦から自分たちの力をうまく発揮でき、序盤からリードし、初勝利をあげることができました。ラリー中に相手の動きを読んで声に出したり、新技のジャンプサーブにチャレンジしたり、試合の中で課題を解決しながら、どんな時でも全員が前向きに1つのボールを追う雰囲気がずいぶんできてきました。最後に、初勝利の記念に写真を撮りました。写真を撮る時だけ、マスクを外しました。やっぱり笑顔はいいですね。

ソフトテニス選手権大会尾北予選会

画像1 画像1
決勝戦は1-3で惜敗でした。

次の愛知県選手権大会、そして最後の夏の大会でも結果が残せるよう、チーム全体で高めあっていきましょう!

ソフトテニス選手権大会尾北予選会

画像1 画像1
織田、長谷川ペアが準決勝を3-0で制し見事決勝進出です。
豊橋で行われる「愛知県中学生ソフトテニス選手権大会」への出場資格も獲得しました。

ソフトテニス選手権大会尾北予選会

画像1 画像1
滝中学校で予選会が行われています。
現在4ペア中2ペアが準々決勝進出を果たしています。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日 vs滝中学校
春季大会は中止になってしまいましたが、準決勝であたる予定だった滝中学校と代替試合をすることができました。公式戦のような雰囲気で試合することができ、選手たちもいい経験ができたと思います。また、B戦も多く、普段試合に出られない選手も試合の経験を積むことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/30 通信制前期入試
1/31 朝会
2/1 1・2年教育相談 私立一般入試
2/3 入学説明会 私立一般入試
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453