最新更新日:2024/06/25
本日:count up16
昨日:612
総数:1830336
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

あいさつ大作戦 笑顔を伝えよう!

画像1 画像1
正門でのあいさつ大作戦!

まだ、本年度の生徒会の委員会組織が決定していない今、
生徒会執行部とボランティアの活動です。

笑顔の伝染!北中のあいさつ魂を1年生に伝えてください!
高雄交差点で安全指導を終えたスクールガードさんも、
いつも、正門まできていただき、遠巻きに生徒の様子を
見守っていただいています。ありがとうございます。

今年のあいさつのステップアップは、地域の方々へもあいさつの輪を
広げること。
まだまだ、スクールガードさんへのあいさつは、
遠慮気味の生徒が多いように感じます!

かと思えば、大きな声で遠くから元気なあいさつができる生徒も
先駆けあいさつがしっかりできる生徒もたくさんいます!

あいさつと笑顔の輪をひろげていきましょう!

あいさつ大作戦

画像1 画像1
新しい1年生を迎え、休日明けの月曜日、新しい週が始まりました。
今日は生徒会役員と有志が校門に立ち、あいさつ大作戦を展開中。
1年生も元気に登校してきました。1年生欠席ゼロです!
たくさんの人が北中生の登校を見守っています。
「さわやか あいさつ」で一日を始めましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 1年NRT・身測 2年NRT 3年身測・NRT 教育相談
4/13 教育相談 耳鼻科検診(午前)
4/14 教育相談 委・議
4/15 新入生歓迎会
4/16 春季合同練習会
4/17 春季合同練習会
4/18 朝会(認証3役・委員長) 地域会 職員会議
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453