最新更新日:2024/06/04
本日:count up79
昨日:596
総数:1811537
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

赤ブロック 学級旗作成

画像1 画像1
画像2 画像2
ついに学級旗が完成しました!
どのクラスも、自分たちの思いを込めたすばらしい学級旗になりましたね。
作成に携わってくれたみなさん、ありがとうございました!

青ブロック☆学級旗 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最終日でした。
まだ調整のいるクラスもありますが、なんとか完成することができました!
どのクラスもみんなてきぱき動き、少ない時間で立派な作品を作り上げることができました。9月1日には、教室で見ることができると思うので、実際の作品を見られるのを、お楽しみに〜☆

協力してくれた人、ありがとう!!

青ブロック☆学級旗制作3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、全学年活動を行いました。
もう完成するクラスも出てきました。
活動もあと1日。完成に向けて頑張るのみ!
出来上がりを、お楽しみに☆

明日、最終日。調整よろしくお願いします!!

赤ブロック 学級旗作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、赤ブロックの学級旗を作成しました!
どのクラスも手際よく作業を進めることができ、一歩完成に近づきました!
みんなで協力して素敵な学級旗を完成させましょう!
明日も行いますので、作成メンバーのみなさんよろしくお願いします!

青ブロック☆学級旗制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級旗制作2日目。
今日は一年生も加わり、全学年制作を行いました。
2日目の2・3年生は完成に向けて、黙々と作業をしていました。初日の一年生は、色を決めながらしっかり取り組んでいました。
先生たちも一緒に完成に向けて頑張っています!!

明日は3日目。もう完成するかな!?明日来るメンバー、またよろしくお願いします!!

青ブロック☆パフォーマンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月からの全体練習に向けて、曲決め、ダンス、隊形、時間配分、動画資料作成など幹部を中心に、忙しい合間をぬって準備しています。1・2年生が取り組みやすいように、動画にポイントになる言葉を入れたり、動作の細かい部分を確認したり、時間いっぱい熱心に活動しました。ブロックで活動する日が楽しみになってきました!

赤ブロック★パフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 パフォーマンスの創作も最終段階になってきました。踊りや全体の動き、スタートからの流れをみんなで確認しました。

青ブロック★パフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 踊りも決まり、練習にも熱が入っていました。
 かけ声なども考えています。楽しみにしていてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 朝会 生徒委員会・議会
2/16 生徒総会
2/17 公立推薦出願
2/18 公立一般出願
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453