わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5限に、冬休み前の全校集会を、オンライン放送で行いました。

最初に、校長先生のお話を聞きました。
校長先生からは、2022年を振り返り、各学年を1文字の漢字で表してお話しされました。

このあと表彰伝達を行い、続いて、ホッケーでU15男子ジュニアユース日本代表に選ばれた、富田くんの紹介とインタビューを行いました。
富田くんから、選考合宿で食事の様子まで審査された話が紹介され、日本代表としてマナーまで審査されていることに驚きました。ユニフォームの日の丸が輝いて見えました。

続いて、毎年FKC組が制作してくれている来年度のカレンダーの贈呈がありました。
FKC組を代表して、3年生の粥川くんと石原さんから、生徒会にカレンダーが贈呈されました。各教室で活用していきます。

最後に、生徒指導の高木先生から、冬休み中の生活について、お話を聞きました。
最近、近隣の商業施設で中学生に対するトラブルが増えており、注意するように話されました。

今年の冬休みは、例年より少し長くなります。コロナの感染や事故・トラブルなどのないよう、健康管理や安全に注意して過ごしてください。

生徒のみなさん、保護者のみなさま、よいお年をお迎えください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 登校始め 朝会 給食開始 書き初め会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453