わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

避難訓練

本日の5時間目は避難訓練でした。
新しい学年・学級になり、避難経路を確認することが大きな目的でした。
とても迅速な避難ができました。

南海トラフ大地震など大きな災害が起きたとき、
自分で考えて適切な行動がとれるようにならなければいけません。

今年度、あと3回の避難訓練を行う予定です。
緊急時の判断力を高めていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 1年NRT・身測 2年NRT 3年身測・NRT 教育相談
4/13 教育相談 耳鼻科検診(午前)
4/14 教育相談 委・議
4/15 新入生歓迎会
4/16 春季合同練習会
4/17 春季合同練習会
4/18 朝会(認証3役・委員長) 地域会 職員会議
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453