わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

体験入部2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
「ファイト〜〜 ファイっ」
「オ〜!」
運動場からランニングのかけ声が響いてきます。
1年生の体験入部2日目。
運動部の活動をのぞいてみると・・・
早速、道具を使って活動する部活あり。
バスケットボール男子は、外のバスケットゴールを使って
ゲーム形式で活動です。
なかなか動きがいいですね!
バレーボール部は外で体力アップ中。
1年生に練習メニューを教えながらの活動。
走り込みに余念がないのは、バスケットボール女子。
1年生は顔を真っ赤にして、先輩の後に必死に食らい付いています。
テニス部は、1年生と2年生が一緒に腕立て伏せ。
やっぱり2年生は体幹ができていて、腕もしっかり曲がりますね〜
頼もしい限りっ!
柔道部は本格的に柔道着を身につけて、早速、技の練習です。
「ダンっ!!」と気持ちいい音をたてて、
畳に先輩を投げつける雄姿があちらこちらで見られますよ♪

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 眼科検診(午後) 
4/26 授業参観 PTA総会  学年懇 検尿 2年貧血検査10:00
4/27 家庭訪問 検尿
4/28 家庭訪問
4/29 昭和の日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453