わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

12/22(金) 2017年 最後の朝会がありました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から冬休みです。

今日は、体育館で今年最後の朝会が開かれました。

生徒会歌を歌った後、

1年生から、『総合的な学習の時間』で行った、
上級学校訪問についてのまとめの発表がありました。

次に、
 南さつま児童生徒美術展 扶桑町長賞
 バスケットボール尾北支所1年生大会 男子の部 準優勝
 バスケットボール尾北支所1年生大会 女子の部 第3位
の表彰がありました。


校長先生からは、
『節目を大切に1年を振り返り、新たな目標に向かっていきましょう』
というお話がありました。

土本先生からは、冬休み中の生活についてお話がありました。

そして最後に、産休に入るため、今日が最後となる、
英里先生からお話を聞きました。


今年もいろいろな場面で北中生の成長が見られた1年でした。
気持ちを新たに、2018年もさらなる飛躍に期待しています!

それでは、生徒のみなさん、保護者のみなさま、
よいお年をお迎えください!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453