わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

救助袋で脱出訓練

画像1 画像1
 3月16日(月)1.2年生は救助袋を使った脱出訓練を行いました。火災発生時に,3,4階の取り残された場合は,救助袋を使って地上へ脱出することになります。その方法を確認するとともに救助袋の滑り方を学習しました。

卒業式 NO2

 卒業式の在校生の送辞の中では1・2年合唱「旅立ちの日に」が歌われました。また,卒業生答辞の中では,「旅立ちの今 たしかめあって」を合唱しました。
 雨のため,歓送は,校舎内での歓送になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第27回 卒業式

 3月6日(金)第27回卒業式が雨の中行われました。多くの来賓の方に見守られ,126名の卒業生が巣立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453