わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

海外派遣速報!part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(金)
現地からの報告を原文のまま紹介します。

海外派遣4日目の朝も快晴の素晴らしい天気になりました。
今日から2日間、現地の子供たちと一緒の教室に入って授業を受けます。
みんなさすがに緊張気味です。
アッシュモアスクールには、小刻みなチャイムはありません。
9時から授業が始まると、11時までの2時間はずっと授業が続きます。
算数や国語(読書指導)、音楽などの教科に参加しました。
11時になると、教室を出て「ティータイム」をします。
サンドイッチやクッキーを食べた後は、遊びの時間。
ラグビーボールやサッカーボールを持って芝のグラウンドを走り回ります。
派遣団の子供たちはどこに行っても人気者で、小学生にひっぱりだこでした。

海外派遣速報!

8月23日(木)
 海外派遣も3日目を迎え、現地から続々と速報が届いています。
 ホームスティ先の家族とも楽しい時間を共有でき、今日からは、「アッシュモア州立学校」での授業も始まっています。日本で行った英会話レッスンだけでなく、現地でも行った英会話レッスンでの学びを生かし、有意義な学校生活を送ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式典に参加しました!

8月1日(水)
 今日は、扶桑町文化会館にて、「60周年記念式典」が行われました。本校2年生は、出席された来賓の方々の前で、合唱(曲は「地球の鼓動」)を披露しました。今回のイベントに参加することで、2年生はまた一つ、大きく飛躍することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「語学研修」頑張っています!

8月1日(水)
 オーストラリア派遣に向け、毎日「語学研修」に精一杯取り組んでいる様子です。8月3日(金)の出発式まで残り3日ですが、スティーブン先生の指導もあって、生きた英会話を学ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イベント開始!

7月28日(土)
 キャンドル一つ一つに灯火をし、いよいよ、キャンドルナイトのイベントが始まりました。オープニングセレモニーでは、扶桑北中生吹奏楽部が演奏を行いました。日が暮れ始め、キャンドルの灯りが、そのデザインを一層鮮やかに浮かび上がらせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドル配置…

7月28日(土)
 キャンドルナイト実施まで、残り1時間半あまりとなりました。現在扶桑北中学校のグランドでは、1年生精鋭達の手により、着々とキャンドルが並べられています。灯火の瞬間が、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備が整いました!

7月27日(金)
 灯火に祈り、願いを(WISH UPON THE CANDLE)のキャンドルナイトが、明日、扶桑北中学校のグランドで行われます。今日は、午後3時過ぎより、その下絵を描きました。縦20m×横30mのマス内に、町のマークやひまわり・「60周年」をあしらいました。明日は午後からキャンドルを並べ、いよいよ灯火です。地域のみな様も、夕涼みを兼ねて足を運んでいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛を届けるシェフのSCHOOL LUNCH

画像1 画像1
7月19日(木)
今日の給食の献立は,「愛を届けるシェフのSCHOOL LUNCH」でした。
6月19日の台風の影響で,延期されたメニューです。
これは,「自然派レストラン アムール」のシェフである長谷川さんが,栄養士さんや調理員さんと相談して,作成した献立です。
長谷川さんは,
○ボリューム ○彩り ○香り ○新しい味を体験 ○食への想い
を工夫され作られました。
どのクラスも,笑顔でおいしくいただきました。

給食配送車

7月10日(火)
 昨日、美術部生徒が、給食配送車に可愛らしいデザインのステッカーを貼ってくれました。この絵は、今春卒業した3年生が考案したもので、美術部が一生懸命制作を担当しました。仕事を終えた後、メタリックシルバーのドアに貼られた絵を見ながら、美術部生徒は配送車を見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和展を行っています

7月9日(月)
 先週の金曜日から、広島平和記念資料館より、原爆被害に関するパネルをお借りし、校内で平和展を行っています。生徒には、社会の時間を利用し、戦争の悲惨さについて知るだけでなく、平和の尊さについても考えています。今日からの学習相談会を利用し、保護者の方にもパネルを見ていただく機会を設けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荷物点検

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目を使って 荷物点検を進めています 日曜日に出発です

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(木)
本年度,第1回の学校保健員会が開かれました。
学校医の先生方,PTA福祉厚生部のみなさん,生徒保健委員会正副委員長,職員代表が参加しました。
本年度の計画や定期健康診断の結果,生徒保健委員会活動の報告が進められました。
校医の先生からは,「アレルギー疾患とアナフィラキシーについて」というテーマでお話しいただきました。事例別に専門的なお話しが聞け,とても勉強になりました。

救命救急法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日(火)
丹羽消防署より,3名の職員の方をお招きし,
「救命救急法」「AED操作」の研修を進めました。
PTA福祉厚生部の委員さんにも参加いただき,
こどもたちの命を守る大切な勉強を進めました。
丁寧な説明のもと,参加者は熱心に心肺蘇生術を学びました。

資源回収お礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(土)
資源回収が無事終わりました。
地域のみな様のご協力で,たくさんの資源が集まりました。
ありがとうございました。
また,回収のお手伝いをいただいた保護者のみな様にも,あわせて感謝申し上げます。
ご協力 ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
6月23日(土)
授業参観の1時間目が終わりました。
これから2時間目の授業参観です。
生徒たちは,いつもより張り切っているように感じます。
2時間目の授業参観は,10:00〜10:50です。
まだ,間に合いますので,ぜひお出かけください。

また,午後13:00より「資源回収」を実施します。
こちらもご協力ください。
よろしくお願いします。

中間テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(金)
中間テスト2日目です。本日は,2教科のテストです。
写真は,2・3年生の様子です。
どの学級も,答案用紙に鉛筆が走る音だけが響いています。
次週には,答案用紙が返ってきます。
4月からの学習の総点検をする材料にしていきましょう。

よい歯の子表彰

画像1 画像1
6月18日(月)
朝会の時に,各学年1名「よい歯の子」の表彰伝達がありました。
小さな頃からのよい習慣が,「よい歯」の証です。

★「おやじ倶楽部」頑張ってます!

6月16日(土)
 朝から雨が降る中、「おやじ倶楽部」の皆様にご尽力いただき、クラブハウス内のロッカー修繕を行っていただきました。開校当初から活用しているロッカーもかなりくたびれてきましたが、今日の修繕で、輝きを取り戻しました。明日は「父の日」ですが、北中生も地域の「おやじ」の皆様に感謝して生活しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
上段写真:1限 3の3・4女子保健体育
下段写真:3限 1の4技術・家庭科
どちらの先生も,よく教材について研究された授業を進めました。

★スキルアップを目指します!

6月1日(金)
 今年度第1回の「扶桑塾」を本校で行いました。(有)アクセスビレッジ代表取締役の小牧よしみ様をお迎えし、『社会人として身につけたいこと』と題してお話をうかがいました。企業経営の実践的・実務的なコンサルティングで得たノウハウを生かし、鋭い切り口で、社会人として必要なマナーを伝授していただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/4 3年準備 学年会議
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453