最新更新日:2024/06/01
本日:count up98
昨日:401
総数:1810323
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

進取祭 写真集14

進取祭1日目・FKCタイム

続いては、昨年大好評で会場を大爆笑で盛り上げた「ルービックキュー部」です。

今年は、新メンバーを迎え、ルービックキュー部の存続を賭けた熱き戦いが繰りひろげられましたが、結局は今年も会場大爆笑でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

進取祭 写真集15

進取祭1日目・FKCタイム

ここで、過去2年、進取祭で大爆笑の嵐を巻き起こした「ハイパーキメティックポジションリバーサー」の3人が特別出演してくれました。
当初は、受験もあり、出演を迷っていたそうですが、全校生徒と先生たちの熱烈な要望を受けて出演してくれることになりました。忙しい中、映像まで作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進取祭 写真集16

進取祭1日目・FKCタイム

「ハイパーキメティックポジションリバーサー」の後半です。

大爆笑のオープニングの後、どんどんコントで笑いを取ると、なんと今回はダンスまで披露してくれました。(いつ練習したの?)かっこ面白いダンスに、またまた全校大爆笑、あっという間に終わってしまいました。

「ハイパーキメティックポジションリバーサー」のコントがもう見られないと思うと、さみしい気持ちになりました。3年連続で出演し、みんなを楽しませてくれた3人に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進取祭 写真集17

進取祭1日目・FKCタイム

続いての出演は、「まさかの「トリノ」」の3人組の演奏です。

ピアノとバイオリン、クラリネットの組み合わせで、あたたかい音色の演奏を披露してくれました。
会場が「文化の香り」につつまれ、思わず聴き入ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

進取祭 写真集18

進取祭1日目・FKCタイム

次の出演者は、2人組のダンスユニット「エスターズ」です。

かっこいい衣装にマッチした、切れのあるダンスで、会場を魅了しました。

「かっこいいー!」の一語に尽きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

進取祭 写真集19

進取祭1日目・FKCタイム

つづいては、3年生の女子4人組「amethystars+」のダンスです。

振り付けも衣装も、それぞれの個性を生かしたダンスで、女の子らしいかわいらしいダンスと4人の笑顔が素敵で、会場も明るい雰囲気につつまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進取祭 写真集20

進取祭1日目・FKCタイム

今年のトリは、3年生2人組のダンスユニット「Nexus」です。

2人の息のそろった切れのあるかっこいいダンスで、令和5年度のFKCタイムを締めくくってくれました。

目指せ!カホ・ゴールド!!
画像1 画像1
画像2 画像2

進取祭 写真集21

進取祭1日目・FKCタイム

後半も、司会者チームが、様々なコントやトークで盛り上げてくれました。FKCタイムがスムーズに楽しく行えたのも、司会者チームのおかげです。
     「感 謝!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進取祭 写真集22

実は、FKCタイムをずっと陰で支えていてくれたのが、生徒会役員のみなさんです。
あいさつや進行をするだけでなく、ピアノの移動などステージ上の準備や片付け等で、ずっとステージ発表をささえてくれました。さらには、楽しい出し物でみんなを楽しませてくれました。生徒会役員のみなさん、お疲れさまでした。
  またまた、「感 謝!」です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進取祭 写真集23

進取祭1日目・FKCタイム 

最後に、生徒会役員の話を聞き、FKCタイムの閉会しました。

おまけは、カメラにピースをしてくれたみなさんの写真です。
画像1 画像1

進取祭1日目の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、進取祭の前半として、開祭式、FKCタイム(吹奏楽部と有志のステージ発表)を行いました。 

進取祭1日目の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な演奏やかっこいいダンス、楽しいコントなど、たくさんの発表がありました。
あたたかい拍手や手拍子、笑顔があふれる楽しい時間を過ごしました。
出演者のみなさん、お疲れ様でした。

※詳しい様子は、明日以降にアップします。

学校運営協働協議会

画像1 画像1
 本日、第2回の学校運営協働協議会を行いました。時間に都合のつく委員さんには、午前中の進取祭も参観していただきました。

 協議内容は以下の通りです。

(1)令和5年度の学校の取組と現状について
・今後の予定や部活動での大会の結果などを報告しました。

(2)地域学校協働活動の活動状況について
・活動の状況を報告しました。

(3)生徒の地域貢献
・生徒のボランティア活動の状況について報告しました。

(4)今後の部活動について
・部活動の現在における地域移行の状況等について報告しました。

(5)今後の課題等
・本校の協議会の運営状況について
 →学校運営協働協議会の活動の様子をどのように伝えていくか協議しました。
・スクールガードの増員
・マナー講座講師
・職場体験の事業所の開拓
・トチの実の有効活用
 →上記4点について、地域で情報があれば情報提供をしていただくお願いをしました。

後期学級役員・委員長認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、後期の学級三役と委員会の委員長、学年委員長の認証式を行いました。
呼名に対してしっかり返事をし、よい姿勢で立ち、三役の代表と委員長が、校長先生から認証状を受け取りました。
校長先生のお話を聞く姿勢やまなざしも真剣で、後期の学級活動や委員会活動も安心して任せられそうです。一人一人が自分の責任をしっかり果たし、北中を支えていってください。

身体測定

画像1 画像1
10月は今年度2回目の身体測定を行っています
思春期のみなさんですので、体重を気にしていると思いますが
意外と??背が伸びているかどうかで盛り上がっています
1ミリでも高くなりたいと、測定前に両手を挙げて背伸びをする人、
頭の角度を変える人、、、様々工夫をしています
4月と同じ数値だった人が、すごーくいい姿勢をしたら、
その場で数ミリ高くなった!ということもありました
いい姿勢は大事ですね

南山名区チャレンジフェス(ボランティア活動)

画像1 画像1
 本日、山名小学校で「南山名区チャレンジフェス」という地域の行事があり、本校の生徒8名がボランティアとして参加しました。生徒が、地域の活動にボランティアとして参加していくことは、「学校と地域の連携・協働」に向けて大切な事だと思います。
 参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

ボランティアの力

 昨年度までは、1名だった花壇・除草ボランティアが、今年は、5名に増えました。(10月17日現在)精力的に、活動してくださっています。
 池には、ボランティアの方が、新たに持ってきたマツモやトチカガミが増えました。水質改善ができそうです。また、理科室で飼っているメダカを数匹放流しました。
 冬・春用にビオラ・スミレ・アリッサムの種まきもしていただきました。芽が出てきて、これからの生長が楽しみです。
画像1 画像1

後期生徒会役員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式後、先日の選挙で当選した後期生徒会役員のみなさんの認証式を行いました。
どの役員も、大変しっかりした態度で、認証状を受け取りました。
新役員のみなさん、半年間、北中生徒会をしっかりリードしていってください。

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、後期始業式を行いました。

最初に校長先生のお話を聞きました。
先日の駅伝大会で北中生がたくさんのよい姿を見せてくれたように、「節目」を意識して、後期も無理せず適度な調子で、一歩一歩前進・成長できるようにしていきましょうと話されました。前を見て真剣に話を聞くことができました。
式の終わりに、校歌をさわやかに斉唱しました。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3限に、前期の終業式を行いました。

校長先生から、行事の取り組みや聞く姿勢など、最近の北中生のみなさんの態度や姿の素晴らしさを褒めていただきました。
また、竹の「節」の役割にたとえ、「節目」の大切さについて話され、終業式という「節目」に、これまでの自分を振り返り、今後に生かしていってほしいと話されました。
少し長いお話になりましたが、前を見て集中して聞くことができました。

最後に、全校生徒で校歌を斉唱しました。コロナ禍が治まり、やっと体育館に校歌が響く日常が帰ってきました。

この3連休、少しゆっくりする時間をもち、新たな気持ちで後期をスタートしましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453