最新更新日:2024/05/29
本日:count up10
昨日:69
総数:154231
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

クラブ活動「わくわくなんでもミニ運動会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日に、4・5・6年生はクラブ活動で「わくわく何でもミニ運動会」を行いました。「靴飛ばし」「30秒完走競争」「後ろ向き幅跳び」「フライングディッシュ」「片足リレー」の各種目で、子どもたちは熱い戦いを繰り広げ、大いに盛り上がりました。ふれあい運動会も楽しみです!

なかよし草取り活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日なかよし清掃の時間に、なかよし草取り活動をしました。8月23日の親子草取り活動から10日経ち、運動会に向けて運動場トラック内の草取り活動をしました。取ってもすぐ生えてくる草ですが、みんなで協力して取りました。

9/1授業再開 鳥の絵の時計をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり、日焼けした子どもたちが元気に登校しました。みんな、一回り大きくなりました。全校集会では、校長先生から、運動会に向けてみんなで頑張ることや前期の学習のまとめをしっかりすることの大切さについてお話がありました。
 また、今井小学校を卒業された奥村侑生さん和生さんご兄弟から、学校へ寄贈していただいた鳥の絵の時計が、子どもたちに紹介されました。鳥の絵の時計は、修交館ロビー内に設置することにしました。奥村侑生さん和生さん、大変ありがとうございました。

夏の思い出 〜未来園夏祭り2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで踊った後は、5・6年生はお父さんボランティアと一緒に、お店やさんの運営をしました。子どもたちは、輪投げやお菓子つり、手作りおもちゃなどいろいろなお店やさんで大いに楽しんでいました。

夏の思い出 〜未来園夏祭り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日に、今井子ども未来園で夏祭りがありました。今井っ子たちは夏祭りに参加するだけでなく、保・小連携活動として、5・6年生は運営のお手伝いをしました。
 オープニングでは、太鼓に合わせて参加者全員で踊りました。

クラブ活動「グラウンドゴルフ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月19日に、クラブ活動で「グラウンドゴルフ」をしました。犬山市グラウンドゴルフ協会から8人の方から各チームへ指導助言をいただき、4〜6年生と教師の混合チームで、和気藹々とプレーを楽しみました。プレー後、講師の皆さんから各学年の最優秀プレーヤーに記念品が手渡され、子どもたちはとても喜んでいました。

6月保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月16日に、全校集会で保健指導を行いました。テーマは「熱中症予防」です。養護教諭の浅野先生から、夏に向かって暑くなるこの時期は、汗をよくかくのでこまめな水分補給が大切であると説明がありました。入浴時や1時間運動したときにどれぐらい汗をかくのか三択のクイズ形式で問題が出され、子どもたちは予想以上に汗をかくことに驚いていました。 
 また、この日は、各学年のよい歯の子の発表があり、表彰されました。

第1回移動児童館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日に、今井小学校修交館で第1回移動児童館がありました。15人の今井っ子が参加し、城東児童センターの2人の先生と一緒に、赤白に分かれてとオセロを楽しんだ後、プラ板を作りました。色を塗ったプラ板を電子レンジで温めるとできあがり。お父さんへの感謝のメッセージを添えて父の日のプラ板を作ったり、自分のお気に入りの絵や家族の誕生日のプラ板を作ったりしました。

環境大臣表彰表敬訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 今井小学校で取り組んでいる自然教育活動について、5月24日に長野県伊那市で開催された「平成26年度自然公園関係功労者環境大臣表彰式」で、環境大臣から表彰されました。そこで、6年生は今井小学校を代表して、6月10日に市長さんや教育長さんを表敬訪問し、今井小学校で行っている、ツバメの営巣調査、クリーン活動、探鳥会、巣箱・給餌台・看板の製作や設置などの取り組みについて説明し、報告しました。
 6年生は、「自然や鳥を守り、大切にしてきてよかったと改めて思いました。これからも自然を大切にし、取り組んでいる活動をしっかりと受け継いでいきたいです。」と感想を述べていました。

図書委員の読み聞かせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日に、図書委員が読み聞かせをしました。りのさんが1年生に「のはらのおへや」、紗矢さんが2年生に「みどりの のはらで あそぼうよ」、紗奈さんが3年生に「ちいさな くも」を、それぞれ紹介しました。高学年のお姉さんたちの読み聞かせに、低学年の子どもたちは真剣に聞き入っていました。

クラブ活動「ペーパークラフト」2

画像1 画像1
 力作が完成しましたね。

クラブ活動「ペーパークラフト」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日に、2回目のクラブ活動で「ペーパークラフト」を行いました。それぞれ好きな動物や食べ物を紙で作りました。細かい作業で、なかなかうまくいかずに悪戦苦闘していましたが、なんとか完成しました。難しい、カワセミにチャレンジしたグループもいましたね。みんなで根気強く、取り組むことができました。

輪集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日に、今年度初めての輪集会を行いました。種目は、大夢くん率いる「アデランテ」チームの考えた「転がしドッジボール」で、2学年ごとにボールを転がして、中にいる人たちを当てて競いました。とても盛り上がり、全校で楽しむことができました。

読み聞かせの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も読み聞かせの会がスタートしました。5月12日に、広瀬校長先生が低学年に「くいしんぼうの おしょうさん」を、5月19日に、安田教頭先生が高学年に「100万回生きたねこ」を紹介しました。今年もいろいろな本をどんどん読んで心を豊かにしてくださいね。

第1回保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日に、図書室で第1回保健集会を行いました。保健・給食委員の3名の児童が正しい歯の磨き方について、全校児童の前で音楽に合わせて発表しました。養護教諭の浅野先生のお話にもあったように、歯磨きはとても大切です。しっかりと歯を磨いて虫歯を予防したいね。

青空給食〜なかよし班〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし班ごとに、青空給食会を開きました。青空の下で食べる給食はなぜかいつもよりおいしくて、子どもたちはとても楽しそうに食べていました。林調理員さん、ごちそうさまでした!

わくわくマラソンスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度も、基礎体力の向上並びに心身共に健康な今井っ子を目指して、わくわくマラソンを始めました。全校児童31名全員が、一斉に元気よくスタートです。
 本年度は、高速道路を経由して日間賀島までおよそ100kmをゴール目指してがんばります。毎日個人の能力に応じた距離を1年間走り続けることで、体力の向上を図るとともに一人一人に充実感や達成感を味わわせたいと思います。

クラブ 「ドッジボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めてのクラブ活動がありました。第1回目は球技で、ドッジボールを行いました。4〜6年生のなかよしグループが2つずつチームを組み、対戦しました。縦割りグループで協力しながら楽しくプレーし、白熱したゲームになりました。

図書館開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日に、図書館開きがありました。本年度の図書委員の名前や活動内容の紹介に続いて、図書担当の大森先生から、本の借り方や貸出日時・貸出期間・貸出冊数などのきまりについて説明がありました。また、犬山市立図書館の図書の貸出や返却方法、犬山市立図書館カードの申し込み方法についても説明がありました。
 今年も読書に親しんで知識を広げ、心を豊かにしていきたいですね。

春の第1回鳥検定

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日に、春の第1回鳥検定が行われました。修交館に全員が集合し、スクリーンに映し出された9級から6級までの問題に挑戦しました。今年も鳥検定を通して、探鳥会への意識を高め、野鳥の名前を覚えたり知識を深めたりしたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校案内

給食のページ

学校だより「なるさわ」

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229