最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:53
総数:155962
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

本日の給食

 今日のメニューは、白玉うどん、カレー南蛮、ごぼうの入りつくね、ブロッコリーのおかか和え、牛乳です。
 どの学年も毎日しっかりと当番活動をやっています。低学年には重たいものもありますが、協力して運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備

 午後は卒業式の会場準備でした。1・2年生は草取り、3年生から5年生は体育館の会場づくりです。みんながんばりました。これですてきな卒業式ができそうです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、菜めし、コーンコロッケ、白菜の塩昆布和え、茶碗蒸し、牛乳です。
 昨日に引き続き、6年生のリクエストメニューです。今日みたいな春の日に菜めしはぴったりです。さらに、茶碗蒸しは特別メニューですね。今井小ならではの給食です。この味を忘れないでね!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式まであと7日

 6年生が卒業式までに登校する日は、あと7日となりました。朝から毎日のように歌や呼びかけの練習が行われています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、抹茶トースト、ポークビンズ、コールスローサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
 今日の抹茶トーストとヨーグルトは6年生のリクエストメニューです。今井小学校で食べる給食も残りわずかとなりました。しっかりと味わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎朝ありがとうございます

 今井っ子見守り隊の皆様に、一年間の感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお渡ししました。暑い日も寒い日も、毎日たくさんの方々が児童の安全のために一緒に歩いてくださったり、横断歩道を渡してくださったりしています。本当にありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班集会

 今年度最後の通学班集会です。新しい班長と副班長を決め、明日から新体制で登校します。また、明日は見守り隊の皆さんへの感謝状を渡すので、感謝状を読む練習もしました。
画像1 画像1

わくわくマラソン

 一年を通じて、「わくわくマラソン」を実施してきました。今井っ子の毎日の活動です。ずいぶん持久力もついてきて、マラソンが終わっても、休み時間に走る児童もいます。時間内に運動場を何周できたかを、自分の目標を決めて走っています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、鶏肉のごまだれ焼き、ゆかり和え、切り干し大根の味噌汁、ミルメーク(ココア)、牛乳です。
 かみかみ献立です。味噌汁には野菜などたっぷり入っています。まさに食べる味噌汁です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、金芽玄米ご飯、アジのコーンフレークフライ、ひじきの胡麻酢和え、肉じゃが、牛乳です。
 コーンフレークがサクサク香ばしくおいしいです。胡麻酢和えも絶品です!
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ちらし寿司、花型ハンバーグの和風餡、わかめ汁、3食ゼリー、牛乳です。
 今日のひな祭りをお祝いするメニューです。目で楽しめて、食べてもおいしい!もちろん、低学年が朝届けた野菜も入っています(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のお届けもの

 今朝は大根を収穫。毎日、自分たちで畑に出かけ、その日に必要な野菜を収穫しています。はかりを使って必要な量をお届けします。ちょっと多めに届けたりもしますが…(^^;)
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯(ゆかり)、ほうれん草のおひたし、日野菜の漬物、麩玉汁、ミニトマト、オレンジ、ミニケーキ、アシドミルクです。
 今日はお別れ給食です。卒業生はあと少しで小学校の給食ともお別れですね。毎日おいしい給食ですが、今日もよく味わっていただきます!
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、ホイコーロー、春雨スープ、ミニフィッシュ、牛乳です。
 今日から3月です。お別れ給食やひな祭り献立、卒業お祝い献立など行事に関連したメニューだけでなく、卒業生のリクエストメニューもあります。盛りだくさんで楽しみですね。
画像1 画像1

昼放課の様子

 先日、クラブ活動で竹馬と一輪車を練習して以降、今井小ではちょっとしたブームになっています。一輪車には、まだまだ上手に乗れないですが、少しコツがつかめた子もいます。グランドの真ん中では、先生とボール遊びをしている低学年もいます。運動場をぜいたくに使って、広々と遊んでいます。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、鯖のカレー焼き、菜花のごま和え、つみれ団子汁、牛乳です。
 たくさん具の入ったつみれ団子汁でした。毎日、学校で朝収穫した野菜を入れてくださり、まさに地産地消です。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、ささみのレモン煮、花野菜のサラダ、野菜たっぷりコンソメスープ、みかんゼリー、牛乳です。
 レモン煮はささみに味がしみこんでいておいしいです。今日は野菜をたくさん食べることができるメニューでした。小さくカットしてあったり、おいしい味付けがされていたり、給食はみんなが食べやすいよう工夫がされています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ソフト麺、ミートソース、シャキシャキサラダ、和紅茶と豆乳の蒸しケーキ、牛乳です。
 給食の定番、ソフト麺。ミートソース味でおいしかったです。蒸しケーキは、ふわっとしていてほんのり甘くおいしいです。
画像1 画像1

朝の収穫

 今日は大根とネギを調理員さんに届けました。まだまだ今井の朝は気温1度と寒いですが、子どもたちは元気に畑へ向かって行きました。今日はスープに使ってくださるそうです。さあ、給食まで午前中の授業を頑張りましょう。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、まぐろカツ、ほうれん草と白菜のおひたし、三つ葉入りかき玉汁、牛乳です。
 パン粉がサクサクしておいしいカツでした。見た目では分かりませんが、中は肉ではなく、マグロです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/10 卒業式場準備
3/13 14:40下校
3/16 14:40下校
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229