最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:50
総数:155826
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

市音に向けた全校練習

 本日も朝の時間を利用して、市の音楽会に向けて全校練習を行いました。今日は、歌の声量を大きくできるように、歌詞の確認などを行い、合唱を中心に練習しました。みんなよくがんばりました♪
画像1 画像1

11/22 登校の様子

 今日も元気な笑顔で1日がスタートです。明日から4連休です♪今日も1日がんばりましょう♪
画像1 画像1

5・6年生 理科の様子

 5・6年生は理科で、つり合いを利用したおもちゃのモビールを作成しました。支点の位置を微調整し、試行錯誤しながら個人個人のモビールを作成しました。つり合ったときは、喜びがあふれていましたね♪
画像1 画像1

3・4年生 図工の様子

 3・4年生は図工で、読書感想画の着色に取り組みました。パレットで上手に色を混ぜて塗っていきます。完成が楽しみです♪
画像1 画像1

1・2年 音楽の様子

 1・2年生は音楽で市音の練習を行いました。朝の練習よりも動きや声が大きくなっていました。みんなよくがんばりましたね♪
画像1 画像1

輪集会 王様ドッジ

 本日昼放課に輪集会を行いました。今回は、フクロウグループが考えてくれた王様ドッジを行い、みんなで楽しむことができました。楽しい企画を考えてくれたフクロウグループのみなさん、ありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

市音に向けた全校練習♪

 本日も朝の時間を使って市音に向けた全校練習を行いました。今日は、段を用意し本番のステージをイメージして練習しました。平面よりも、動きが大きく見えます。人数は少ないですが、ひとりひとりのやる気とみんなの団結力で、すばらしい発表になりそうです♪
画像1 画像1

11/21 登校の様子

 今日は天気もよく、さわやかな1日です。児童のみなさんも朝から笑顔いっぱいです。今日も1日がんばりましょう♪
画像1 画像1

5・6年生 音楽の様子

 5・6年生は音楽で、新時代の演奏を練習しました。市音まで残り1ヶ月をきり、練習にも力が入っています。児童のみなさんの真剣な表情がとてもすてきでした。これからもがんばりましょうね♪
画像1 画像1

3・4年生 算数の様子

 3・4年生は算数で、かけ算の筆算や円について学習しています。コンパスを上手に使ってきれいに円を描くことができました。コンパスを使っていろいろな模様を描くこともでき、よくがんばりましたね♪
画像1 画像1

2年生 算数の様子

 2年生は算数で九九の練習問題に取り組みました。着実に速く計算できるようになってきています。これからもがんばりましょうね♪
画像1 画像1

1年生 絵日記作成♪

 1年生は、フロイデでの水泳授業の思い出を絵日記に書いていました。今回から文章を書く分量もかなり多くなっていますが、児童のみなさんはうれしそうに書いていました。楽しい思い出ができましたね♪
画像1 画像1

プール最終日

 本日フロイデで今年度最後の水泳授業を行いました。5回の授業を通して、インスタラクターさんの指導のおかけで、児童はとても上達しました。授業終了時には、児童はとても楽しかったと口を揃えて言っていました。お世話になったフロイデの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 登校の様子

 本日も元気に登校することができました。今週は3日間です。今日も1日がんばりましょう♪
画像1 画像1

5・6年生 外国語の様子

 5・6年生は外国語でした。クリス先生の軽快なトークに、児童のみなさんは笑顔で楽しみながら学習することができました♪
画像1 画像1

3・4年生 算数

3・4年生は算数で、小数のかけ算・わり算、円など、それぞれの課題に取り組みました。考えた理由を具体的に説明する様子も見られ、理解が深まっています♪
画像1 画像1

1・2年生 図工の様子

 1・2年生は図工で、読書感想画を作成していました。クレパスを使って、みんな上手に描けています。完成が楽しみです♪
画像1 画像1

6年生 国語の様子

 6年生は国語で、狂言「柿山伏」の音読劇を行いました。狂言に合う声色や動きを各自で工夫し、とても上手に行うことができました。校長先生も見に来てくださり、たくさんほめていただきました。みんなよくがんばりましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

市音に向けた全校練習が始まりました♪

 本日から、12/16の市の音楽会に向けた全校練習が始まりました。これまで音楽の授業で各学年練習をしてきましたが、これからは全校練習も行い完成を目指します。当日まで、全員でがんばっていきたいと思います♪
画像1 画像1

5・6年生 職業調べの様子

 5・6年生は、クロームブックで調べた職業を紹介するプレゼンテーションを作成していました。アニメーションの動く速さなど、これからさまざまなことを工夫して完成を目指します♪
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/1 お別れ給食 引継ぎ会
3/5 全校古川先生の読み聞かせ
3/6 (中学校卒業式)
3/7 通学班集会 14:40下校

学校案内

給食のページ

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229