最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:91
総数:569053
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

玄米を食べよう!(9月4日)

 今日の献立は、玄米ご飯、牛乳、ミートボールのレモン煮、切り干し大根の煮物、スタミナスープです。今日のご飯は、白米に玄米を3割混ぜて炊いたご飯です。玄米の中でも表面を傷つけて味も消化もよくしたロウカット玄米です。玄米は、白米に比べ、ビタミンB1、ビタミンE、食物繊維やリノール酸が豊富で、生活習慣病の予防はもちろん、免疫力アップにもおすすめです。1年生の教室では、少し茶色のご飯を見て「どうして味がしないの?」(しょうゆ味のご飯だと思ったのかな!?)と不思議そうにしている子がいました。炊飯器でも玄米メニューがあるものが増え、手軽に炊けるようになりました。2〜5割くらいで混ぜると、味も気にならずおすすめです。
 6年生の教室でパチッ!ミートボールのおかわりにたくさんの子が並んでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872