最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:78
総数:569521
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

鬼は外!福は内!(2月2日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの蒲焼き風、金平ごぼう、豚汁、節分豆です。今日は、明日の節分にちなんでいわしや節分豆が登場です。いわしの蒲焼きは、片栗粉をまぶしたいわしを、しっぽまで食べられるようにカリッと揚げ、しょうゆ、砂糖、みりんで作ったたれに浸けてごまをかけました。「しっぽがカリカリしておいしい」「ご飯にのせると鰻丼みたいになるよ」「にがくないからおいしい」などの声が聞こえてきました。
 節分豆は、豆が苦手だからと減らす子や、食べたことないという子もいましたが、いつもの大豆は苦手だけど、節分豆は大好きという声もたくさん聞こえてきました。「鬼は外、福は内」と言いながら食べていたり、豆がどうなっているのか、真剣に観察しながら食べていたりなど、それぞれ楽しそうに食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872