最新更新日:2024/06/19
本日:count up38
昨日:107
総数:570019
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

今シーズン最後のはるちゃん!(7月5日)

 今日の献立は、米粉パン、イタリアンスパゲティ、フランクフルト、はるちゃんフルーツポンチです。はるちゃんフルーツポンチは、大治町特産の赤じそで作った赤じそで作ったシロップに、フルーツとゼリーを混ぜました。給食でも、ふりかけやお浸し、シロップなど、いろいろな料理でおいしくいただきました。最後の収穫ということで、給食では今シーズン最後になります。お店には、まだ売られていると思うので、夏バテ予防に赤じそジュースを作ってみてはいかがですか。作り方は、とっても簡単です。鍋に水を入れて沸騰させたところに、洗った赤じそを入れ、7〜8分煮出したら葉っぱを取り除き熱いうちに砂糖を入れ、少し冷ましたところにレモン汁を入れて出来上がり。ペットボトルなどに入れて冷蔵庫で保存することもできます。濃いめに作って、炭酸で割ったりしてもおいしいですよ!取り出したしその葉っぱは、ざるに広げて乾燥させ、フードプロセッサーで細かく切って、ご飯にかけたり、サラダに入れたりして食べられますよ。たくさんの健康効果があるので、ぜひ試してみてください。
 1年生も、手際よく準備ができるようになりました。「時間までに上手に準備ができたね!」パチッ!
画像1 画像1
画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872