最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:74
総数:570369
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

温かいものがおいし〜い!(11月1日)

  今日の献立は、ご飯、牛乳、ちくわのもみじ揚げ、大根のそぼろ煮、ほうれん草のお浸しです。ちくわのもみじ揚げは、秋をイメージしてパプリカで色をつけた天ぷらです。大根のそぼろ煮は、しょうがを入れて甘辛く煮ました。しょうがは体を温める効果もあるので、給食でもいろいろな料理に使っています。そぼろ煮は、煮物の中でもとても人気があります。豚ミンチを使いますが、油が気になる場合は、灰汁といっしょに取ります。最後に水溶き片栗粉で少しだけとろみを付けるのがポイント!薄味でも、口に入れたときに少し濃く感じるので、塩分が抑えられることと、冷めにくいのがおすすめです。大根は、まだまだ高値が続いていますが、ぜひ作ってみてください。
 1年生の教室では、大学生のお兄さん先生に大喜び!「また来てね!」「またいっしょに食べようね!」
画像1 画像1
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872