最新更新日:2024/06/21
本日:count up40
昨日:66
総数:570087
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

けんちんしのだは給食の味!(1月20日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、けんちんしのだの肉味噌かけ、即席漬、かきたま汁です。けんちんしのだは、愛知県の学校給食に関わっている人たちが、子どもたちに安全で栄養があるものを食べてほしいということから昭和58年に考えられたものです。今日は、薄味のだし汁で煮てから、上に豚ひき肉、ねぎ、しょうが、みそ、砂糖、みりんで作ったたれをかけました。「味噌があるとご飯が進む」「ふわっとしておいしい」と言ってくれていました。
 即席漬は、たくあんに大根ときゅうりを混ぜましたが、たくあんだけで食べると塩辛くて苦手という子も、味をつけてない野菜を混ぜることでちょうどよい塩加減になります。かみごたえのあるたくあんの食感も残り野菜もたくさん食べられるのでおすすめの調理法です。
 1年生は、後片付けもしっかり終わって歯磨きタイム!
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872