最新更新日:2024/06/19
本日:count up104
昨日:78
総数:569978
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

いつもと違うの?(6月29日)

 今日の献立は、発芽玄米ご飯、牛乳、鯵の甘酢、ニラ入りマーボー豆腐、もやしのナムルです。発芽玄米ご飯は、白米に発芽玄米を2割混ぜてあります。子どもたちは、「色がついてるご飯があるけど、おいしい!」「今日のご飯ちょっとおいしい気がする」「何か違うの?」など、違いにまったく気付かず食べている子もいれば、いつもよりおいしいと言ってる子もいましたが、全クラス一粒も残さず完食!
 発芽玄米や玄米は、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、栄養的にとても優れています。さらに発芽玄米は、GABA(ギャバ)が多く、ストレス予防に効果があると言われています。発芽するときに作用する酵素の働きで、甘みや旨み成分であるアミノ酸が増えるので、よく噛んで食べた人には違いが分かったかな!?白米に混ぜて、通常の水加減でOKなので、玄米や発芽玄米を取り入れてみては・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872