最新更新日:2024/05/28
本日:count up25
昨日:111
総数:568397
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

2月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鰆のねぎ味噌焼き、ごぼうサラダ、高野豆腐の卵とじです。
 鰆のねぎ味噌焼きは、ねぎ、しょうが、豚ひき肉を味噌で味付けしたねぎ味噌を、鰆にかけて焼きました。味噌が香ばしく、ごはんによく合うおかずでした。

2月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、吉野煮、ゆかり和えです。
 吉野煮は、くず粉でとろみを付けた煮物です。今日はくず粉の代わりに片栗粉を使いました。とろみを付けることで冷めにくくなり寒い日にぴったりの煮物でした。1年生もきれいに完食していました。
 

2月3日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしのみぞれがけ、小松菜のおひたし、湯葉のすまし汁、節分豆です。
 節分献立で、いわしと節分豆が付きました。いわしもお豆も喜んで食べていました。
 2年生の男の子から「今日の野菜の味付けはどうやったの?」という質問がありました。「おいしかったの?」と尋ねると「うん。ペロッと食べっちゃったよ」と言っていました。今日のおひたしは、しょうゆと砂糖で味付けしました。給食では、サラダや和え物に入る野菜だけでなく調味料も加熱します。加熱して温度を確認・記録してから、冷まして野菜と和えています。

2月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ショーロンポー、焼きビーフン、中華スープ、りんごです。
 今日の焼きビーフンのキャベツと、スープのねぎは大治町産です。旬の野菜は栄養価が高いので、新鮮な地元野菜を積極的に食べて欲しいです。
 インフルエンザの流行が心配されますが、かぜやインフルエンザの予防には、睡眠・栄養をしっかりとることが大切です。体調の悪い時は、無理をせず消化のよいものを食べましょう。
  

2月1日の給食です お米の寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、れんこんサンドフライ、いかと里芋の煮物、ひじきサラダです。
 今日のごはんは、JA海部東から大治町の子ども達にいただいた海部東産の「あいちのかおり」を炊いたものです。給食で毎日食べているお米も海部東産の「あいちのかおり」です。好きな給食を聞くとかならず「白いごはんが好き」と答える子がいて、ごはんも給食の人気献立のひとつです。
 

1月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、愛知の米粉パン、牛乳、アンサンブルエッグ、大治野菜のクリームシチュー、ほうれん草のサラダです。
 全国学校給食週間最終日の今日は、大治町産の大根とねぎの入ったシチューでした。サラダのほうれん草も大治町産です。地元の味を楽しみました。

1月28日の給食 「鶏肉の寄贈」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、手羽先風から揚げ、おかか和え、豚汁です。
 おかか和えは、おかかがたっぷりで1年生が「ピーマンが入ってたけど全部食べられたよ」と言っていました。
 そして、手羽先風から揚げはみんながとても楽しみにしていた献立です。から揚げ用の鶏肉は「さんわグループ」の古川会長さんより、本社が大治町にあるということで、未来を担う地元の小中学校の子どもたちへ寄贈していただいたものです。「香草美水鶏−こうそうめいすいどり−」というハーブ等をえさに与え鶏本来の自然な旨味が味わえるお肉と教えていただきました。子どもたちは、いつもより大きめの唐揚げをほおばって食べていました。おまけのから揚げをめぐって大じゃんけん大会が開かれていました。
 「おいしかった〜」「また食べたい」という声が多くの子から聞こえて来ました。
 さんわグループ古川会長様はじめ、会社の皆様、本当にありがとうございました。

1月27日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、大根たっぷり寿司、ごぼう入りつくね、あおさのすまし汁、セレクトういろうです。
 切り干し大根が入った大根たっぷり寿司も、田原市産のあおさの入ったすまし汁もお代わりをして食べ、つくねはおかわりじゃんけんをしていました。給食後に廊下で会った子達が「今日の給食おいしかったよ」と言っていました。

1月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、モロヘイヤうどん、竹輪のゆかり揚げ、しらす和え、味付のりです。
 全国学校給食週間の2日目は、大治町の給食で大人気のモロヘイヤうどんです。年に数回しか食べられない味を楽しみにしていた子も多かったようで、うれしそうに食べていました。
 

1月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、愛知の野菜コロッケ、味噌煮、小松菜のごま和え、蒲郡みかんゼリーです。
 1月24日から30日は全国学校給食週間です。今日から金曜日まで、大治町、海部地区、愛知県でとれた食品や郷土料理がたくさん登場します。今週は、放送委員さんに代わって給食委員さんが毎日の献立についていつもより詳しく給食放送でお知らせします。
 季節の野菜や芋を豆味噌で煮込んだ味噌煮は、寒い日にぴったりの料理でした。

1月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ナン、牛乳、豆入りキーマカレー、いかリングフライ、フルーツヨーグルトです。
 「今日の給食は最高だ!」と言っている人もいました。ひき肉だけでなく、細かく砕いた大豆とグリンピース、そして野菜もたくさん入っていました。

1月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏ちゃん風野菜炒め、沢煮椀、プリンです。
 1年生から6年生まで、どの教室からも「プリンだ、プリンだ」という興奮気味の声が聞こえてきました。卵の代わりにゼラチンを使ったプルンとしたプリンをおいしそうに食べていました。「プリンおいしかったよ」「今度はいつ出るの?」と言っていました。
 沢煮椀は、千切りにした野菜がたくさん入った汁物です。沢煮の沢は、沢山(たくさん)の沢の意味だそうです。
 

1月20日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、つくね団子鍋、れんこんサラダです。
 つくね団子鍋は、鶏のつくね以外にも白菜、にんじん等の野菜がたっぷり入っていました。雪が溶ける前に運動場で走り回って遊んだ子ども達には、あたたかいおかずがよりおいしく感じられたようでした。量もたくさんありましたが、どのクラスも完食していました。
 

1月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、おからふりかけ、五目厚焼き卵、肉じゃが、みかんです。
 おからふりかけは、第5回「わが家の味を給食に!」で入賞した料理です。おからと鶏ひき肉、ねぎ、こんにゃくなどを炒めて味付けし、ごはんと一緒に食べます。給食では初めて見るおからに、最初は戸惑っている子がいましたが「一口食べてみて、増やしたいと思った人はおいで」という先生の声かけに、増やしている子もいました。

1月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、ぎょうざ、中華スープです。
 豚キムチ丼に入っているキムチは、白菜、玉ねぎ、切り干し大根などの野菜のキムチです。辛いキムチに、にんじん、にら、もやし、小松菜などの野菜をたっぷり加えることで、低学年の子にも食べやすい辛さ控えめな豚キムチ丼になっています。

1月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ひじきごはん、牛乳、鮭の塩焼き、大根のそぼろ煮、たくあん和えです。
 給食にひじきの煮物が出た時には、いつも「ごはんと合うね」と言いながら食べている姿が見られます。今日のひじきごはんも、おいしそうに食べていました。
 

1月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、きしめん、牛乳、五目きしめんの汁、ほうれん草とコーンの和え物、れんこんチップスです。
 きしめんの汁に入っている小松菜と、和え物に入っているほうれん草は大治町産です。子ども達は「きしめんおいしかった〜」「れんこんチップスおいしいね」と、うれしそうでした。れんこんチップスは、容器の底で粉々になった部分も残さず食べていました。
 1年生からは「来年の夏はざるきしめんも出して欲しい」「れんこんチップスって、ポテトチップスの真似なの?」と、給食を食べ慣れた高学年とは違ったリクエストや質問が飛び出します。
 

1月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鯖の八丁味噌煮、切り干し大根のソース炒め、かきたま汁です。
 切り干し大根のソース炒めは、切り干し大根、もやし、ピーマン、豚肉、竹輪を焼きそばソースで炒めたものです。教室でも思わず「焼きそばのお代わりをする人いますか?違った!切り干し大根です。」と言ってしまう先生がいました。切り干し大根の煮物は苦手な子にも食べやすいと好評でした。
 

1月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、冬野菜カレー、フランクフルト、福神和えです。
 冬野菜カレーには、里芋や大根が入っていました。「今日は里芋なんだ」と気付いたり「大根が入ってる」と驚いている子もいました。新年初めての給食のカレーは大人気で、おかわりの行列ができていました。今年もよくかんで、味わって食べてください。

1月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、二色丼(ごはん、ツナそぼろ、卵)、牛乳、餅菜入り雑煮、かぶの柚香漬けです。
 3学期の給食が始まりました。久しぶりにクラスのみんなと食べる給食に、うれしそうな顔をしている子がたくさんいました。
 1年生の男の子の「これ、おいしい!」という声に振り向くと、柚香漬けをおいしそうに食べる姿がありました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872