最新更新日:2024/05/24
本日:count up25
昨日:43
総数:568160
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

12月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、チキンライス、かぼちゃのハートコロッケ、コーンポタージュ、ゆずゼリーです。
 4年生の給食当番さんが、テキパキと分担して仕事を進めていました。1年生はチキンライスやコーンポタージュを残りがないように配っていました。担任の先生に「とても上手」と言われて、当番さんがにっこり笑っていました。
 1年生は「どうして今日のコロッケはハートの形なの?」と興味津々でした。「みんなのことが大好きな気持ちをハートにしたんだよ」と伝えると、うれしそうにしたり、恥ずかしそうにしたり、反応は様々でした。
 

12月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、あじフライ、ゆかり和え、芋の子汁です。
 サクッと揚がったあじフライは、子ども達にも好評でした。
 給食放送では、音楽やクイズ、読み聞かせの他に、放送委員さんが各クラスでとったアンケートの結果の発表もしています。今日は3年3組の好きな教科と好きな遊びのベスト5を放送していました。
 3年4組は、次々お代わりをして完食していました。
 
 

12月3日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ロールパン、牛乳、野菜たっぷりミートソース、コールスローサラダ、大学芋です。
 野菜たっぷりミートソースは、第5回「わが家の味を給食に!」で入賞した料理です。玉ねぎ、にんじんだけでなく、セロリ、ピーマン、しいたけなど、野菜やきのこがたっぷり入っていました。ケチャップだけでなくトマトも入って、とろみをつけるためにじゃがいもも加えてあります。子ども達にも大好評でした。
 大学芋には、1年生が学年園で育てて収穫したさつまいもも使用しました。1年生ひとりにつき1つだけでしたが、「買ってきたさつまいもよりおいしい」と言いながらうれしそうに食べていました。

12月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、生揚げのねぎ味噌かけ、肉じゃが、ヨーグルトです。
 薄味で煮た生揚げに、ねぎがたっぷり入った肉味噌をかけて食べました。お皿に残ったひき肉の小さな粒を、お箸で丈夫につまむことができていました。
 
 

12月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、親子煮、ほうれん草のおひたしです。
 12月が始まりました。大治町産のほうれん草や小松菜も旬を迎え、おいしさも栄養価もアップしています。1年生がおいしそうに食べていました。
 

11月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、花野菜サラダ、いわしのつみれ汁、セレクトデザートです。
 月に1度のお楽しみのセレクト給食です。隣の人が何を選んだかな?と見せ合いながら食べていました。

11月27日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボーカレー、さつまいもコロッケ、もやしのナムルです。
 マーボーカレーは、昨年度の「わが家の味を給食に!」に入賞した料理です。豆腐や野菜がたっぷり入って、子ども達はもちろん、先生も「さっぱりして食べやすい」と好評です。
「おかわりどうぞ」の声に、真っ先にナムルに飛びつく子が何人もいました。

11月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、小松菜の和え物、石狩鍋、コーヒー牛乳のもとです。
 石狩鍋には、鮭や豆腐の他にもいろいろな野菜が入っていました。今日も鍋の温かさがうれしい日でした。石狩鍋に入っていた大根と、和え物の小松菜は大治町産です。みずみずしい大根が「早く煮えます」というメッセージ付きで届きました。
 寒くて牛乳を冷たく感じる日も、コーヒー牛乳のもとの助けもあってか、牛乳の飲み残しはゼロでした。
 

11月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、レーズンロール、牛乳、ホキフライ、チンゲンサイのクリームスープ、カラフルゼリーポンチです。
 連休明けは、今までの温かさから一転して寒さを感じる1日でした。そんな中でも、半袖姿で「全然寒くないよ」と言いながら元気に外を駆け回っている子もたくさんいました。
 クリームスープやシチューは子ども達に大人気です。たっぷりのチンゲンサイやにんじん、きのこもクリームスープに入るとペロリと食べられてしまう子もいるようです。

11月20日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、ひじきの炒め煮、切り干し大根の和え物、りんごです。
 残さいゼロ作戦最終日、午後からの合唱校内発表に向けてちょっぴりそわそわしていましたが、もぐもぐよくかんで食べていました。明日はいよいよ学校発表会です。朝ご飯をしっかり食べて登校しましょう。
 

11月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、菜めし、牛乳、愛知のチキン味噌かつ、ほうれん草とキャベツのソテー、かきたま汁です。
 毎月19日は食育の日です。11月19日は「愛知と大治の旬を味わう学校給食の日」として、愛知県産の鶏肉で作ったチキン味噌かつや、大治町産ほうれん草のソテーを味わいました。
 1年生、3年生が、給食当番さんが白衣を脱いで席に着くまで、背筋を伸ばして待つことができていました。

11月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、小型ロール、牛乳、ミートボールのトマト煮、いも&ぶーカフェサラダ、フルーツヨーグルトです。
 いも&ぶーカフェサラダは、第5回「わが家の味を給食に!」で入賞した料理です。素揚げしたれんこんとさつまいも、片栗粉をまぶして揚げた豚肉を、甘酸っぱいタレで絡めてあります。調理の都合で応募献立よりも野菜の種類が少なかったですが、とてもおいしいと大好評でした。
 給食中に放送委員さんが出す「なぞなぞ」を、低学年の子達は楽しみにしています。低学年だけでなく、6年生も答えを考えて、正解を聞いて喜んでいました。職員室にいる先生達も、問題が出ると思わず考えて、答えが気になってしまいます。
 

11月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶりみりん焼き、根菜のきんぴら、昆布和えです。
 感染性胃腸炎やインフルエンザの流行が心配される季節になりました。手洗いうがい、充分な睡眠、そして3つの色の食品がそろった食事で予防しましょう。
手を洗う時は爪の間に入った汚れもしっかり取りましょう。健康チェック中の給食当番さんに爪を見せてもらったら、短く切ってありきれいに洗えていました。
 
 

11月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、肉野菜炒め、春雨とキムチスープ、オレンジゼリーです。
 今日から5日間、給食委員会の「残さいゼロ作戦」が行われます。いつもは減らしてしまう、苦手な食べ物を、もう一口多く食べる機会にして欲しいと思います。
 明日からは児童会のあいさつ運動が始まります。「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつも心を込めて言いましょう。
 

11月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、中華麺、牛乳、チャンポン麺の汁、白ごまつくね、手作りさつまいもケーキです。
 1年生も麺の食べ方に慣れ、すっかり上手に食べられるようになりました。
 手作りさつまいもケーキもうれしそうに食べていました。
 

11月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、フランクフルト、かぼちゃサラダです。
 「毎日食べたい」と言ってくる子がたくさんいるカレーライスを、今日もおいしそうに食べていました。カレーや丼ものは、かき込んで食べてしまいがちですが、よくかむことを意識して欲しいです。

11月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、大根と豚肉の煮物、しらす和えです。
 一番人気が高かったおかずは、やっぱり鶏肉の唐揚げでした。「おいしい、おいしい」と言いながら食べている4年生に、今日の唐揚げにどんな味付けがしてあるかクイズを出してみたところ「レモン」「塩」など色々な答えが出ました。ヒントを出すと、正解の「しょうゆ」「にんにく」「しょうが」が出て、衣の片栗粉も答えてくれました。
 

11月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、秋の香りごはん、牛乳、さばの照り焼き、じゃがいもの味噌汁、わらびもちです。
 秋の香りごはんには、まいたけとしめじが入って、きのこの風味や香りたっぷりでした。実は、きのこ類は、苦みのあるピーマン・ゴーヤや、独特の食感のあるなすと並んで「苦手」と言う子が多い食品でもあります。今日の混ぜご飯を食べる様子を見ていると、やっぱり少し減らしている子もいましたが、お代わりする子もたくさんいて、最後にはほとんどのクラスが完食していました。

11月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、かき揚げ丼(ごはん、かき揚げ)、牛乳、高野豆腐のうま煮、ほうれん草のおひたしです。
 ごはんに、天つゆをかけたかき揚げをのせて、かき揚げ丼にして食べました。
 高野豆腐のうま煮には、カルシウム豊富な高野豆腐、食物繊維が多いたけのこ、しいたけなど、色々な具材が入っていました。1年生がお代わりをして食べていました。
 

11月6日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ツイストロール、牛乳、焼きそば、チーズオムレツ、大根サラダです。
 大人気献立の焼きそばは、今年度初登場でした。お腹ペコペコで、すぐに食べたい給食ですが、給食当番さんの健康チェックが済んでから始まります。冬に流行することが多いノロウィルスの予防には手洗いが大切です。お腹の調子が悪い人は当番をお休みします。
 大好きな焼きそばを食べ終わって、6年生が全員そろって歯みがきしていました。
 
 
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872