最新更新日:2024/06/03
本日:count up68
昨日:34
総数:568764
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

3年生春の遠足!

画像1 画像1
アクアワールド水郷パークセンターで,自然と親しむゲームを行いました。
グループで,植物の名前のビンゴに挑戦しました。            

春の植栽

ポーチュラカ、ベゴニアの花を学区の公園に植えました。6年生96名で「コウツウアンゼン」という文字が浮かび上がるように植えました。役場の形に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日の献立です

画像1 画像1
今日の献立は、チリコンカン、ポテトのカップやき、アロエカクテル、レーズンロールパン、牛乳です。レッドキドニーといわれる赤紫色の豆、白いんげん、ひよこ豆の3種類の豆が挽肉のトマトソースで煮込んでありました。タンパク質豊富な献立でした。また、ポテトのカップ焼きは、ピザになっていて、ボリューム満点でした。

読み聞かせ会 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の長い休み時間に「たんぽぽ」の皆さんに読み聞かせをして頂きました。
今日読んでもらった本の題名は「きょだいな きょだいな」です。
楽しい話に子どもたちの笑い声が聞こえてきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872