最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:95
総数:568964
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

2年生 夏野菜の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はJAの方々にお越しいただき、夏野菜の苗植えを行いました。
 おいしく、立派に育つコツをJAの方々に教えていただきながらトマト、きゅうり、なす、ピーマンの苗を友達と協力して植えることができました。2年生全員が気持ちを込めて、丁寧に苗植えをする姿を見せてくれました。
 これからも気持ちを込めてお世話をして、夏野菜が育っていく姿を観察していきましょう。
 

1年生 いものつるさし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、JAの方々にお越しいただき、いものつるさしをしました。
 初めて学校裏にある畑に入ったため、とてもウキウキしながら作業をしました。つるがしっかり挿せるように、子ども達の身長よりも長い棒を使って一生懸命に穴をあけ、その中に葉が上を向くようにつるを丁寧に挿しました。JAの方々に教えていただいたり、お友達同士で助け合ったりしながら、短い時間で作業を終えることができました。
 これから、アサガオもいもも、どの様に育っていくのか楽しみですね。

1年生 アサガオの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、生活科の学習でアサガオの種をまきました。植木鉢からこぼれないように土を丁寧に入れて種をまき、そっと土をかぶせました。自分からアサガオに名前をつけて話しかけている児童もおり、ワクワクしている様子でした。
 どんな色のアサガオが咲くのか楽しみですね。水やりを忘れず、大切に育てていきましょうね。

3年生 町探検南コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気になかなか恵まれず、本日やっと学校の南側の校区探検に行くことができました。
 子ども達がよく知っている道だったので、「もうすぐ僕の家があるよ。」「ここは私が通っていた保育園だよ。」などとたくさんのことを教えてくれました。
 これからの学習で、学校区の特徴をまとめていきます。
 はるボラの方々、見守りをしていただきありがとうございました。

1・2年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が1年生に学校を案内する、「学校探検」がありました。
 1年生の教室に2年生が迎えに来て、出発しました。職員室など、普段は入らないような部屋にも入りました。
 今年の学校探検では、防災教育も兼ねて探検するそれぞれの部屋にある防災マークを探し、ビンゴを目指す防災マークビンゴを取り入れました。2年生は、ただ部屋を紹介するだけではなく、1年生がマークを見つけられるようにヒントを教えたり、一緒に丸をつけたりしました。
 2年生は、昨年自分達がやってもらった学校探検をもとに、1年生に学校の部屋を立派に紹介することができました。1年生は、2年生のお話をよく聞いて、楽しそうにしていました。
 これからも、1・2年生で仲良くすごしていってくださいね。

3年生 町探検北コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、社会科の学習で学校の北側の校区探検に行きました。
 車がよく通る道なので、交通安全に気をつけて、活動しました。白地図に見つけた建物やお店を書き込んだり、消火栓や消火器がいくつあるか数えながら探検しました。
 次回は南コースを探検します。どんな違いがあるのか楽しみですね。

入学式(4月4日)

画像1 画像1
 4月4日、令和6年度の入学式が行われました。雨が心配されましたが、1年生のみなさんの入学を祝福するかのように、晴天となりました。
 校長先生からは、周りや相手を見るための「目」、よく聞いて何をするのか考えるための「耳」、たくさんお話をして友達を増やすための「口」、についてのお話がありました。
 来賓の方々からもお祝いの言葉をいただきました。また、児童会会長からも挑戦することの大切さについての話がありました。
 1年生のみなさん、大治南小学校ですてきな学校生活を送ってくださいね。
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872