最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:83
総数:568611
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

4月17日合唱発表(1年生・2年生・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年・2年・3年の合唱発表の様子です。

4月17日合唱発表(4年・5年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会の後、恒例になっています学年の合唱発表が行われました。
どの学年も力一杯歌ってくれました。保護者の皆さんの温かい拍手がとても励みになりました。

4月17日授業参観(4年・5年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、授業参観が行われました。
4年・5年・6年の授業風景です。

4月17日授業参観(1年・2年・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会に先立って、1時間目に授業参観が行われました。
一生懸命に勉強している子どもたちの様子、それを真剣に見守る保護者の方の様子を見てください。

4月17日授業参観(さくら)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目授業参観でした。さくら学級では、音楽の勉強をしました。「こいぬのマーチ」を合そうしたり、「かごめかごめ」の遊びをしたりしました。

4月14日  1年生をむかえる会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生をむかえる会の様子です。プレゼントを渡している場面・1年生が大きな声で歌っている場面・6年生が1年生の手をつなぎ5年生の作る花のアーチをくぐって退場する場面を写真に載せました。

4月14日  1年生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生をむかえる会が行われました。各学年からお祝いの言葉や花の種など贈り物を1年生にプレゼントしました。そして「歌よありがとう」を2年生から6年生が合唱しました。1年生は、「ドキドキドン!1年生」を元気いっぱい歌いました。

4月13日1学期学級委員認証

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生の1学期の学級委員が決まりました。校長先生から認証状をいただきました。

4月7日児童会役員認証

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、児童会役員認証が行われました。前期児童会のやる気あふれるメンバーです。

4月7日着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の前に新しくみえた先生方の着任式が行われました。8人の先生から元気なあいさつをいただきました。

4月6日入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で記念写真をとりました。
3組と4組の写真です。

4月6日入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で記念写真をとりました。
1組と2組の写真です。

平成21年度入学式(4月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館にて入学式が行われました。本年度は130名の1年生を迎えました。
その後教室に入って先生からお話を聞きました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872