最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:99
総数:568266
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

サッカー・バスケットボール競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(火)大治町のサッカー・バスケットボール競技会が行われました。成績は、サッカーは2戦2勝・バスケット男子は1勝1敗・バスケット女子は2戦2勝ととてもよい成績を残してくれました。

社会見学(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいお弁当を食べた後は、妖精の棲む浮かぶ島で遊んだり、展望の丘から景色を見下ろしたりしました。また、芸術の森で、校長先生とどんぐり拾いをしました。楽しい1日になりました。

社会見学(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に取り組んでいる姿・できあがりに満足している顔をみてください。

社会見学(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(火)2年生はおかざき世界子ども美術博物館に行きました。工作室で、ペーパーウェィトや砂絵・ウレタン万華鏡を作りました。自分の作品に満足し、いいお土産ができました。

就学時検診(10月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時検診を行いました。来年度入学する子供たちの様子を見ることができました。みんなとても元気そうでした。6年生のお兄さんお姉さんに連れられて検査会場を回っている様子や、検査が終わってから一緒に遊んでいるところを見つけたので写真にしてみました。

ゴーヤの収穫(4年)

画像1 画像1
 ゴーヤが実りました。

食まるファイブ メタボ軍をやっつけろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食まるファイブ 「メタボ軍をやっつけろ」
3年生と4年生が、食育の劇を見せていただきました。
劇の中ではバランスのよい食事をして、メタボにならないようにとういメッセージが込められていました。

避難訓練

画像1 画像1
5分37秒  この数字がなんだかわかりますか?今日の避難訓練で、避難開始から完了までにかかった時間です。今日は、事前の連絡なしでの訓練でしたが、みんな素早く避難することができました。。

作品展 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室にも多くの児童が来て、作品を鑑賞していきました。2年生の課題には絵日記やパペットがあり、かわいらしい作品がたくさんできあがりました。

夏休み作品展が開かれました。

画像1 画像1
 暑〜い夏休みに造った、熱〜い気持ちのこもった作品展です。

9月2日除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に親子除草が行われました。早朝に雨が降り、暑い中にも秋のさわやかさが感じられる草取りとなりました。予定をしていた数を上回る保護者の方の参加を得、多くの草を抜くことができました。

9月2日作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に作品展が行われました。縦割りの班で1年生から6年生までの各教室に飾られている夏休みの作品を鑑賞しました。夏休みの日誌の中の課題、習字、ポスター、自由研究など休み中のがんばりが多くみられました。

2学期始業式

画像1 画像1
スピーチに続いて、始業式です。校歌を歌う場面ではそれぞれの教室から大きな歌声が聞こえてきました。
画像2 画像2

2学期 始業式

画像1 画像1
5年生の代表と6年生の代表のスピーチです。楽しかった夏休みの一コマを話してくれました。
画像2 画像2

2学期 始業式

画像1 画像1
3年生と4年生代表のスピーチです。夏休みの思い出や2学期の目標などを発表してくれました。
画像2 画像2

2学期 始業式

画像1 画像1
2学期の始業式の前に、スピーチが行われました。今回も1学期の終業式と同様に放送室からスピーチを行いました。1年生と2年生の代表です。
画像2 画像2

保健集会(7月12日)

 朝礼の時間を利用して、保健委員会が「食中毒の予防と手洗い」について発表しました。
 保健委員会の児童が食中毒を予防するためには、手を石けんで洗ってきれいなハンカチで拭くことが大切なことを伝えました。手のバイキンがなくなることを伝えました。最後は正しい手洗いの仕方を全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育集会

 7月1日に、児童会執行部、集会委員会、給食委員会による食育集会「ありがとうおいしい給食」がありました。
 食生活に関するアンケートの結果や、給食室での調理の様子、生産者の方の畑の見学の様子など、劇やクイズを交えて紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 6月24日に学校保健委員会が開催されました。
「心身ともに健康で心豊かな子の育成をめざして〜食中毒を予防しよう〜」をテーマに、大治町保健センターの早川先生に講話をいただきました。
 保健委員会の児童が、手洗いで洗い残しがありそうな部分を予想したり、実際に手に残った菌を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり給食 緑

 たてわり給食最終日、今日は緑でした。
給食当番の身支度の間違い探しゲームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872