最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:74
総数:569140
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

無事到着です

 5年生の野外学習から無事学校へ帰ってきました。先ほど下校しました。今日はゆっくり休んでほしいと思います。

美浜を出発!

ウォークラリーでは、全員が無事にゴールすることができました!

バスに乗り、学校へ帰ります。予定時刻までに到着できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

チェックポイントはどこ?

ウォークラリーが始まりました。
グループの仲間と力を合わせてゴールを目指します!
ポイントを見つけると、つい走ってしまいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!

午前中の砂の造形を終え、お昼ご飯の時間です。
ゆっくり休んで、午後のウォークラリーに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂の造形、完成!

砂浜の砂、海水、貝殻や流木、海藻などを使って、グループで協力して完成させました!
計画通りにできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂の造形

5年生は無事、太陽の照りつける美浜に着き、砂の造形に取り組んでいます。
ソーシャルディスタンスを意識して砂の山を作って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習へ出発!

5年生は元気に美浜に向けて出発しました。
けがをすることなく、元気に帰ってきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872