最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:39
総数:437231

クラスマッチ表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が無事に終了しました。この日の体育館朝礼では,1・2年生の玉入れやデカパン競争の表彰式を行いました。今まで一生懸命に練習してきたとあって,各クラスの代表者も元気に堂々と返事ができていました。

昼休みの芝生広場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わり、昼休みに芝生広場で思いっ切り遊べる時間ができました。

今日の芝生広場では、
ボール遊びをする子
かくれんぼをする子
おにごっこのじゃんけんをする子・・・
を見つけました。

明日も元気いっぱいに遊びたいね。

春季大運動会がありました

晴れ渡った青空の下、第113回 春季大運動会が開催されました。西中の運動場での練習回数は少なかったものの、子どもたちの演技は堂々たるものでした。また、準備や片付けに携わった5・6年生は、短時間でいろいろな道具の運搬や設置を行い、高学年として責任ある仕事ぶりをみせてくれ、頼もしさを感じました。この運動会で培った力を、今後の学校生活で生かしていけるといいですね。
保護者の皆様、テントの設置や片付などお力添えありがとうございました。

芝生広場も準備万端

画像1 画像1
 運動会の練習が始まって約2週間。お城祭りの関係で,5月8日から芝生広場での練習が始まりました。この日は早朝からライン引きを行いました。城西小学校の運動場と芝生広場を比較すると,なんと運動場と同じ広さをとることができました。日の出とともに,ラインを引き終えることができました。あとは,子どもたちの元気に練習する姿を待つのみです。
 運動会の本番は西中学校で行います。12日からの西中学校での練習が天候に恵まれますように。

全力で組み立て体操

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5・6年生の運動会練習が芝生広場でありました。

先週から体育館で組み立て体操の練習をしていたのですが、
芝生広場での初めての練習に子どもたちは真剣に取り組んでいました。

高学年らしいメリハリのある組み立て体操を
どうぞお楽しみに(^^)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 集金予告日 始業式 給食開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269