最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:66
総数:436890

昼休みにも走っています

 持久走大会まで約2週間。各学年の体育の時間には,実際のコースを走る試走が行われているころだと思います。子どもたちは,昼休みも芝生広場で自主練習を行っています。城西っ子は,何に対してもまじめに全力で取り組む子どもたちばかりです。残り2週間,こつこつとがんばってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

栄養士さんがやってきた

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間に,高学年にも栄養士の方々がいらっしゃいました。給食中に,栄養士の方々と交流することで,給食を食べられることにより一層の感謝の気持ちが芽生えてきました。これからもおいしい給食の献立を考えたり,栄養のバランスについて研究したりしてください。よろしくお願いします。

シェイクアウトの実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緊急地震速報が出されたことを想定して,清掃の時間に緊急放送を流しました。子どもたちは,清掃中とあって,廊下やトイレ,教室や中庭など,いろいろな場所で活動していました。近くに倒れそうな物がない場所でしゃがんだり,ガラスの破片が飛んでこない場所に移動したりして,それぞれが安全な場所で待機することができました。シェイクアウト後には,子どもたちは,自分の待機場所が安全な場所だったか,担任の先生方と確認していました。ただ,学校外に避難するだけでなく,話し合いをすることも避難の大切なことだと思います。

次々に目標達成だ!

 マラソンカードを1枚達成すると,校長先生とジャンケンをしたり,シールをもらったりすることができます。この日も校長先生とジャンケンをしようと,たくさんの子どもたちが職員室に並んでいました。12月10日(水)に向けて,こつこつとがんばっています。持久走大会の順位も大切かもしれませんが,こうした日頃のがんばりがあってこその持久走大会です。各ご家庭でも,お子様とマラソンカードの進み具合などについて話し合ってみてはどうでしょうか。そして,日々の子どもたちのがんばりをどうぞご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

素敵な体育館

画像1 画像1
 とうとう体育館の防音ネットと防塵ネットが取り外されました。西側から東を見ると,その体育館のすばらしさに圧倒されます。道路を通る方々の視線を釘付けにしていまいました。

一夜明けて

修学旅行についてお知らせしてきた二日間でしたが、少しは六年生の活動の様子が伝わってしょうか。月曜日からは日常の学校生活が始まります。この修学旅行で学んだことが生活に生かされることを願っています。
保護者の皆さま、旅行の準備や送り迎えなど、さまざまなサポートありがとうございました。
これで修学旅行生中継を終了させていただきます。ありがとうございました。


ただいま

香川県に帰ってきました。この修学旅行で、歴史について、グループ行動の大切さについて、友達との協力について、家族の支えについて、日頃忘れがちなさまざまな事を考えることができました。
何より、全員が無事に帰ってくることができたことがよかったです。


大きさにびっくり

東大寺の大仏殿や大仏を見ました。その大きさに子どもたちは驚きを隠せないでいました。楽しかった修学旅行。今、学校に向けて出発。約3時間で着きます。ほとんどの子どもたちが眠っています。


比較しよう

金閣寺に行きました。銀閣寺と比べると、その違いが一目瞭然。金閣寺と銀閣寺をセットで見学するのがお勧めです。
さあ、いよいよ最後の目的地の東大寺に出発です。


わびとさび

銀閣寺に行きました。紅葉のシーズンとあって、建物はもちろん、庭の美しさも堪能しました。
写真でお見せできなくて残念です。


おはようございます

画像1 画像1
さあ、今日も一日が始まります。まだ空は暗いですが、天気は良さそうです。子どもたちはまだ寝ています。起床は5時半です。いつもより早いのですが、頑張って起きてほしいです。今日は銀閣寺、金閣寺、東大寺と歴史の世界旅に出発です。

明日もがんばろう

画像1 画像1
今日の活動の疲れもあり、子どもたちはすやすや眠っています。明日の活動も充実させようね。我々も今から、明日の打ち合わせをしっかり行い、子どもたちを安全に引率します。今日のホームページによるお知らせもこれで終了します。
明日のホームページもお楽しみに。

夜景にうっとり

画像1 画像1
カーテンを開けると、素敵な夜景が。これを見ると心が安らぎます。もうすぐ就寝時刻です。ぐっすり眠ってくださいね。

素敵なお部屋

画像1 画像1
今日泊まるホテルは、USJからとても近い場所にあります。中に入ってびっくり。とても豪華な部屋です。今日の疲れが一気に吹き飛びそうです。

リラックスタイム

画像1 画像1
食事も終わり、今は自由時間中。この間にお風呂に入ったり、明日の荷物の準備をしたりします。つかの間のリラックスタイムです。今日の思い出も語り合っていることでしょうね。

防災センター

画像1 画像1
語り部さんから貴重な体験をお聞きしています。

修学旅行について

画像1 画像1
今、淡路南を出発しました。トイレを済ませ、防災センターに向かいます。

修学旅行について

今日と明日、六年生は修学旅行に行きます。子どもたちの活動の様子は本ホームページにて随時お知らせします。あわせて、各ポイントにおいて、メールでもお知らせします。特に、最終日の学校到着予定はメールでお知らせしますので、ご確認ください。


強風が

おはようございます。天気は良さそうですが、風が強い一日になりそうです。寒さ対策を万全にしておいてください。


いよいよです

明日は修学旅行。みんな元気に登校してきてね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 集金予告日 始業式 給食開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269