最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:35
総数:437028

もしものときに備えて避難訓練

画像1 画像1
 避難訓練を9月15日にしました。
地震や津波がきたときどうしたらいいのか考えながら避難をしました。
地震や津波以外でも,もしものとき自分の身を守れるのは自分自身です。
子どもたちは休み時間に避難指示がでたとき,臨機応変に行動ができていました。
教室では防災頭巾をかぶる子やろうかでは自分の頭を手で守る子がいました。
 子どもたちには学校だけでなく「おさない はしらない しゃべらない もどらない」の「おはしも」を心がけてもらいたいです。また,いざというときは大人に頼るということも必要だと学びました。

日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、お忙しい中、日曜参観に多数お越しいただきありがとうございました。

 日曜参観では、2時間の授業と家庭教育講座(「片づけを通して親子で身につく3つの力」)を行いました。普段の授業の様子に加えて、図工や家庭科の作品を作っているときの真剣な表情や笑顔など、様々な子どもたちの姿をみていただくことができたかと思います。
 
 明日は、振り替え休業日となりますが、また、火曜日に元気に子どもたちに会えることを楽しみにしています。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まりました。始業式の話を聞く姿から子どもたちの頑張るぞという気持ちが伝わってきました。
 また子どもたちの元気な姿や素敵な笑顔が本当に素敵でした。2学期には,フェスタ,持久走大会など様々な行事があります。友だちと切磋琢磨しながら頑張っていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 修学旅行
9/22 修学旅行 遠足 道徳の日
9/23 秋分の日
9/25 図書ボランティア スクールカウンセラー来校9:00〜13:00
9/26 体育館朝礼 小田先生5の1,5の2 ステップアップ学習
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269