最新更新日:2024/03/05
本日:count up7
昨日:49
総数:436478

ペア学習 楽しい!

いろいろな授業の場面で,ペア学習を取り入れています。

これは,席の隣の友だちと,すごろくゲームをしているところです。

『グーは1 チョキは2 パーは3 ずつ進む』すごろくです。

遊びのようですが,1とび2とび3とび…と,
数がどのように増えていくかを学ぶ,大切な学習です。

「たのしい」「3増えるから7になるね」「あと2でゴールだ」

「さんすうっておもしろい!」

待ってました!その言葉!
これからも,わかって楽しい算数の学習をめざして,がんばっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

絵の具をつかったよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工では,“のってみたいな ゆめののりもの”をテーマに絵を描いています♪
 今日は,お気に入りの絵の具セットをひろげ,初めての絵の具にチャレンジしました。 まず初めに使ったのは,赤,青,黄です。色をぬっていると,子どもたちは色の濃淡と水の量が関係していることに気付きました。
 「水を入れて,もっと色をうすくしてみよう!」
 「これは水を入れすぎた〜。」
 「○○さんみたいな色にしてみよう!」
 と色の濃淡を楽しむ姿がいきいきしていました。作品の完成まであと少し♪

しっぽとりをしたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,朝の活動の時間,1年生みんなで“しっぽとり”をしました。
 制限時間内に,より多くのしっぽをとった人が勝ちです。

 体を動かすことで,自然と頭と体が目覚め,子どもたちの表情ははつらつとしていました。また,コートの外から大きな声で応援することで,子どもたちの絆も深まってきているように感じました。
 何本ものしっぽを手に「こんなにとれた!!」と喜ぶ友だちに,
 「すっごーい!!」と拍手をおくる子どもたち。
 これからも,勉強や運動,遊びの中で子どもたちのふれ合いの場を作っていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 集金予告日 始業式 給食開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269