最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:66
総数:436918

2学期の合い言葉は「てきぱきと」と「思いやり」

 2学期がスタートしました。子どもたちは、元気に登校し、始業式も上手に過ごしました。1学期の合い言葉は「きちんと」でしたが、2学期は「きちんと」の上に「てきぱきと」を合い言葉にがんばりましょうと、話しました。
 また、10月中旬からは、新校舎建築のために運動場が使えなくなります。活動場所が狭くなり窮屈な思いをしますが、そんなときこそ「思いやり」の気持ちで周りの人に接することが大切です。
 「てきぱきと」行動するとともに、自分も周りの人も大切にする「思いやり」を気持ちをもって2学期も上手に過ごしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 仕事始め
1/7 冬期休業終了
1/8 第3学期始業式  登校指導  集金予告日  通常授業  給食開始
1/9 登校指導  現金集金日 委員会活動  身体計測6年
1/10 登校指導   身体計測5年   クリス先生来校 6の2 6の3
1/11 新春年賀版画・絵手紙展(ミモカ)〜17日
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269