最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:52
総数:437178

1月25日(金)の給食献立

画像1 画像1
いりこ飯
牛乳
ぶりの照り焼き
食べて菜のごまドレッシングあえ
ふしめん汁
和三盆



今日のめあては、「さぬきの郷土料理や地場産物について知ろう」です。
 郷土料理の「いりこめし」は、瀬戸内海でよくとれる「かたくちいわし」をお米と一緒にたきこんだごはんです。いりこ漁が盛んな地域では、今でも家でよく作られている料理です。
 同じく郷土料理の「ふしめん」は、そうめんを干すときにできる端の部分「節」のことで、小豆島では手軽なお吸い物として食べられています。
 そして「和三盆」は、さとうきびの自然な甘さとやわらかな口どけを昔ながらの作り方で作った貴重な地場産物です。
 このほかにも「ぶり」「食べて菜」も地場産物として今日の献立に取り入れています。昔から食べられてきた郷土料理や食材を味わっていただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 現金集金日
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269