最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:52
総数:437148

6月9日(木)の給食献立

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・大豆ココアバター
・鶏肉のガーリック焼き
・ゴマネーズサラダ
・新たまねぎのスープ



 「玉ねぎ」について
 今から4500年以上昔。エジプトのピラミッドを作っていた人たちは、重い岩を人の力だけで高く高く積み上げていました。暑い砂漠での作業の中、食欲を出すために食べていたのが、「たまねぎ」です。たまねぎを食べると胃の中の粘膜が刺激され、胃の中の消化液がたくさん出て、食べ物がどんどん消化されていきます。そのために食欲がわいてくるのです。だから昔、たまねぎは元気をつけたいときに薬としても食べられていたそうです。
 たまねぎの力をかりて食欲を増進させ、他の食べものの栄養もとれるようにして夏バテしないようにしましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 集金振替日
6/16 クラブ活動
6/17 わくわくドレミ
6/21 テレビ朝礼 ステップアップ学習 外国語活動5の3,5の1
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269