最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
昨日:328
総数:1711149
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南風あったかげん記−709−

画像1 画像1
☆★☆ 名古屋電気鉄道 ☆★☆
 昨日紹介した名岐鉄道一宮線は、名鉄の前身である名古屋電気鉄道が大正2年に開通させた路線です。当時はまだ名古屋本線がないため、名鉄としては、この一宮線が名古屋から一宮へ向かう唯一のルートでした。東海道本線よりも本数が格段に多く、多くの利用者があったそうです。ターミナル駅としての岩倉駅の価値の高さが想像できます。
当時の路線図を見つけました。出展 http://www007.upp.so-net.ne.jp/tankentai/Mitino... 
 これを見ると、「稲荷前」駅があって、「大山寺」駅がないことがわかります。その他、「九ノ坪」「小折口」「宮後」「下野」という駅名が無くなっています。石原先生は「(一宮線などを)小学生の頃利用したことがある」、滝口先生は「小折口で降りた記憶がある」と言ってみえました。
同サイトには、当時の時刻表があり、東一宮から浅野駅まで6分、岩倉駅まで17分、押切町まで47分となっています。
 鉄道の歴史も興味深いものですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
12/9 保護者会2日目
12/10 保護者会3日目
12/11 合唱コンクール
いのちの授業
PTAふれあい給食
12/13 多世代ハッピー計画!
12/14 夢コンサート
12/15 朝礼・大掃除
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517