最新更新日:2024/06/24
本日:count up11
昨日:317
総数:1712970
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南風あったかげん記−743−

☆★☆ 神社と神宮 ☆★☆
 昨日の利率は、日本銀行のHP右下の「主な指標」に載っています。
 日本銀行 http://www.boj.or.jp/index.html 
 さて、先日「神宮」について触れましたが、生徒から質問されました。「神宮と神社の違いは何ですか?」
 みなさん説明できますか?
 その際に述べましたが、現在「神宮」と言えば、伊勢神宮のことです。その他で「神宮」とよばれているのは、皇室関係のところがほとんどです。
○ 神話時代までさかのぼっての皇室の先祖をまつっている
    伊勢神宮・霧島神宮・鹿児島神宮・英彦山神宮・伊弉諾神宮など
○ 歴代天皇をまつっている
    明治神宮・橿原神宮・近江神宮・赤間神宮・平安神宮・北海道神宮・吉野神宮など
○ 皇室と関係の深い
    熱田神宮(三種の神器の草薙の剣を守っている)
    香取神宮・鹿島神宮(出雲の国譲りの神話で活躍)など
 とはいえ、近代以前は神宮を名乗るためには勅許などが必要だったようですが、現在では皇室が神社に直接関与しなくなったために、特に由緒がない場合でも、神宮を名乗っている場合もあるそうです。
生徒のみなさん、何か疑問があれば尋ねてください。いっしょに考えましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/12 成人の日
1/14 3年学年末テスト
1/15 3年学年末テスト2日目
1/16 1・2年課題テスト
球技大会
1/17 東っ子フレンズフェスティバル
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517