最新更新日:2024/06/13
本日:count up51
昨日:312
総数:1709772
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

コロナウイルス感染症拡大防止に向けて

画像1 画像1
8月に入り、暑さが増してきています。
国内では、コロナウイルス感染者数が急激に増加をしています。

こうした状況の中、本校では緊急に対策会議を開き、夏休み中に予定していた各学年の行事と、部活動を以下のように行っていくことにしましたのでお知らせします。尚、活動内容を見直す際、規準としたのは、(1)「マスク着用」が徹底できるかどうか (2)熱中症の防止に努めることができるか の2点です。

1 部活動・・・活動時間が変わります
 ● 活動時間は2時間を上限とする
 ○ 体育館は「密」を避けるため、4部制で活動を割り振る
 ○ 武道場は2部制で活動を割り振る
 ◎ 緊急事態宣言が発令された場合は、夏休みの部活動を中止する

2 3年生 体育大会ブロック練習
 ● 感染対策を徹底した上で、現状の取り組みを継続させる
 ○ 応援練習は、教室を分散させ、1教室10人を上限とする

3 各学年の出校日等
 ● 予定通り実施する
 ○ 3年生の「先輩の話を聞く会」は、動画を活用し後日実施
 ○ 2年生の職場体験は、12月に延期
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517