医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南風あったかげん記−616−

画像1 画像1
☆★☆ 体育大会 保護者の感想 ☆★☆
 ある保護者の方からうれしいメールをいただきました。お許しを得ましたので紹介します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岩倉南部中学校 校長先生はじめ職員の皆様
 昨日はとても感動的な体育大会をありがとうございました。
 生徒、職員、保護者が体育大会を成功させるんだという強い目標を持って、開催しているのがとてもよく伝わりあたたかさを感じました。
 特に生徒1人1人がとてもすばらしく、中学生らしい本来の姿を見たような気がしました。
 私は赤組の後ろから見ていたのですが、最下位でブロック席に戻ってくる仲間にも「お疲れさん」「がんばったね」とみんなが声をかけ、誰一人最下位を責めることもなく、とても明るく和気あいあいとした雰囲気がとてもすばらしく思えました。
 大縄の前にはクラスごとで円陣を組み、士気を高めみんなの気持ちを一つにして頑張っている姿もとてもよかったです。
 私の子は今年南部中学校に入学しましたが、毎日とても楽しく学校に行っている理由がわかったような気がします。
 もちろんその影には先生たちの努力があることもとても感謝しております。
 これから初めて体験する行事を通じて、子供が着実に成長していく段階を見ることがとても楽しみです。
 本当にすばらしい感動をありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 こちらこそありがとうございました。こうして声を聞かせていただくと、私たちの次へのエネルギーになります。今後ともよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
9/23 秋分の日
9/24 代休
9/25 朝礼
9/26 栄養士訪問、卒業部活動写真
9/27 曽野小・東小運動会
9/29 中間テスト1日目
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517