最新更新日:2024/06/22
本日:count up17
昨日:265
総数:1712462
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南風あったかげん記−617−

画像1 画像1
☆★☆ 体育大会 生徒の感想 ☆★☆ 
 今日は、始めての体育大会を経験した1年生の感想を紹介します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 小学校とは全く違う中学校の体育大会でした。どこが違うかというと、迫力や真剣さも違ったのですが、一番違ったのは「団結」です。どのブロックもみんなすごく団結力があって、絶対に優勝するぞということが伝わってきました。そのため負けた3年生はくやしさですごく泣いていました。その反対の勝った3年生は、喜びのあまりに感動して泣いていました。僕も、そういう3年生を見て、絶対に優勝してやるという気持ちが出てきて、どの競技にも真剣に取り組むことができました。
 南中の行事は素晴らしいと思いました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 勝っても泣き、負けても泣く。青春を象徴するような言葉です。そういう3年生を見て、自分を奮い立たせた1年生。これが、来年以降につながるのです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
9/24 代休
9/25 朝礼
9/26 栄養士訪問、卒業部活動写真
9/27 曽野小・東小運動会
9/29 中間テスト1日目
9/30 中間テスト2日目・栄養士訪問
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517