医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

ふれ愛ギャラリー

小牧南高校写真部の作品コーナーがリニューアルされました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・7・8・9組 校外学習

寒い一日になっていますが、6・7・8・9組のみんなが卒業記念の校外学習に出かけています。
楽しい一日になることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかなかの

なかなかの雪景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春は名のみの

画像1 画像1
立春をとうに過ぎ、暦の上ではもう春なのですが、今日は朝から雪が舞い、とても寒い日になっています。気持ちだけは温かく行きたいものです。

南中ラジオ

今日は1年生のゲストを迎えての放送です。
卒業式まで週2回ペースで放送されるとか。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の全校集会

久しぶりに全校集会を実施しました。
生徒会から「BTSキャンペーン」についての呼びかけがありました。
Befor Two minutes Sit down 「授業開始2分前に着席しよう!」という呼びかけ(語順より、キャッチコピーのインパクトを優先しました)です。
これが、自分たちの権利拡大につながるはずとの執行部の呼びかけに、みんなで応えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中ラジオ

画像1 画像1
1・2年生の学年末テストが終了した後の給食の時間、「皆さん学年末テストおつかれさまでした〜!」という元気な声が校内に響きました。
久しぶりの「南中ラジオ」、放送委員二人の楽しい掛け合いで、みんなの疲れを癒やしてくれました。

学年末テスト 第1日

今日から1・2年生は学年末テストです。
1年間の成果を全力で発揮します。

すでに学年末テストを終えている3年生は、入試に向けて実力テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館へ行こう

芥川賞・直木賞・本屋大賞などを受賞した話題作や、映画化された小説などが特集されています。中にはtik tok でブレイクしたあの本も!
画像1 画像1
画像2 画像2

「知をひらく」授業づくりに向けて

生徒が下校した後、先生たちが集まって授業づくりの研究会を行いました。
「知をひらく」授業づくりに向けて、授業のVTRをみんなで見ながら、意見交換を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

がまんのとき

コロナウイルス感染第6波が猛烈な勢いでやって来ています。
ここをできるだけ無事にやり過ごそうと、南中名物のグループ学習、学び愛のスタイルを少しの間封印することにしました。
全員が前を向いて学習に取り組みます。今はがまんのときと心得て。
写真は3年生の学習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会(保護者向け)

入学説明会は、例年通り体育館で実施する予定でしたが、コロナウイルス感染の拡大状況に鑑み、急遽オンラインでの実施に変更しました。
急な変更にもかかわらず、新1年生保護者の皆様のご理解を賜り、配信を終えることができました。LIVEでも多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。
尚、この映像は一週間程度繰り返しご覧いただくことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

今日から学年末テストに向けたテスト週間です。
テスト週間の朝は、生活委員会の「あいさつ運動」です。
今回はとても楽しい試みで、校門を通る人たちの顔に、思わず笑みがこぼれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517