最新更新日:2024/06/22
本日:count up21
昨日:265
総数:1712466
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

★今日の活動

画像1 画像1
2月6日(土)
 おはようございます。
 インフルエンザが猛威をふるっています。
 生徒の健康管理を考慮し、一部の部活動は、急遽土曜日・日曜日の練習を休みにしました。
 本日活動予定の部は、以下の通りです。

 ◆サッカー・野球  午前  校内練習
  
 ◆バレー・卓球   午前  校内練習
 
 ◆テニス  午後  校内練習(野寄テニスコート)
 
 ◆柔道・剣道    午前  校内練習

 ◆吹奏楽      午前  校内練習

 ◆その他(南魂塾・PTAコーラス) 午前

部活動の様子

画像1 画像1
2月5日(金)
 ST終了後に集まり、部活動が始まりました。限られた時間の中で、一生懸命活動していました。

社会見学

画像1 画像1
2月5日(金)
 6・7組では、社会見学で中部国際空港に行きました。事前学習で考えた質問をすることで学習を深めながら、飛行機や空港の様子を見ることができました。昼食やお土産も各自で購入することで買い物の学習も行い、今後の生活につながる実りのある1日を過ごすことができました。

部活動の様子

画像1 画像1
 今日も各部活動が、一生懸命活動していました。美術部は、名古屋芸術大学の作品を鑑賞していました。

1年生 清掃の様子

 南館をみんなで協力して、掃除をしています。細かいところにまで気を配り、ゴミをしっかり集めていました。
画像1 画像1

1年生技術 授業の様子

画像1 画像1
 いよいよ組み立てが、始まりました。仲間と協力し合いながら釘打ちをして、きれいな作品ができあがってきました。

★入学説明会

 午後から、入学説明会を行いました。

 1年生からは、来校された保護者の皆様に合唱を披露しました。その後、小学6年生の児童の皆さんに思考をこらした南中紹介を、武道場で行いました。

 体育館では、パワーポイントを使って保護者の皆様に学校生活の様子や生徒の様子を紹介させていただきました。

 最後は授業参観を実施しました。校内を見てまわっていただき、短い時間でしたが南中の状況を知っていただけたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

★会場準備

 今日は、午後から入学説明会を予定しています。
 3時間目に、2年生2・3組の男子が、曽野小学校・東小学校及び他校から入学予定のみなさんのために、会場設営に頑張ってくれました。

 日差しはあるものの、冷たい風が吹き、体育館内に暖房の準備をしましたが、午後から来校される保護者の皆様は、温かい服装でお出かけください。
画像1 画像1

朝の活動

画像1 画像1
 静かに、読書や自習などに取り組んでいます。3年生は、入学試験に行っている人たちがいるため、いつもより少ない人数でした。

早朝ランニング

画像1 画像1
 ソフトテニス部の部員たちが、朝早くから外周を走っています。一生懸命、がんばっていました。

美術部 活動の様子

画像1 画像1
 校舎の絵を、一生懸命描いています。壁を様々な色を使って表現しながら、作品の質を向上させていました。

部活動 運動場の様子

画像1 画像1
 運動場ではそれぞれの部活動が、基礎練習をがんばっています。冬の時期の積み重ねを、大切にしてほしいと思います。

2年生技術 授業の様子

画像1 画像1
 はんだづけが完了し、組み立てが始まりました。説明書を見ながら、手際よく進めていました。

2年生 朝の活動の様子

画像1 画像1
 静かな雰囲気で、課題の提出や読書などに取り組んでいます。今日も、良い雰囲気で過ごせる1日になりそうです。

【お知らせ】学校集金について

画像1 画像1
2月5日(金)は、給食費等の口座振替日です。  
集金額は、

 1年生   9,000円
 2年生  13,000円
 3年生   6,000円

となっています。
2月4日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。ぜひ、振替にご協力ください。よろしくお願いいたします。

また、口座振替の手続きをしたい等、引き落としに関する希望がありましたら、担任を通して申出ください。関係書類をお渡しします。

3年生男子保健体育 授業の様子

画像1 画像1
 保健体育の授業では、アルティメットの試合をしています。よいチームワークで、協力しながらがんばっていました。

★部活動中止のお知らせ

画像1 画像1
2月1日(月)
 先週より、かぜやインフルエンザによる欠席者が増えています。
 生徒の健康状況を考慮し、先ほど緊急配信メールでお知らせしましたように、本日の帰りと明日の朝の部活動を中止します。ご家庭でも、お子様の健康管理に十分ご注意ください。

★南中ギャラリー

1月31日(日)
 今日で1月も終わり、明日から2月になります。
 
 今朝は、少しだけ寒さが緩和しましたが、
 相変わらず冷たい風がグランド吹き抜けています。
 グランドでは、野球部が元気に活動を行っています。

 南中ギャラリーには、現在、名古屋芸術大学の美術科学生の作品が展示してあります。ギャラリー前を通る生徒は、足を止め、多くの作品を鑑賞しています。名芸大生の作品は今週いっぱいで返却し、2月中旬からは、岩倉総合高等学校の生徒さんの作品を展示する予定です。
 年間を通じ、多くの作品にふれることができる本校の生徒は、自分たちの感性を磨く良い機会に恵まれています。今後来校される保護者や地域の皆様も、是非一度ギャラリーに足を運んでみてください。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

★雨の朝の風景…

1月29日(金)
 久しぶりの雨の朝となりましたが、
    今朝は少し寒さが和らいだ気がしました。

 昨日は、私立高等学校・専門学校等の推薦入学試験が行われました。昨日の試験を終え、今朝はホッとした表情で登校する生徒もいました。
 一般入試までは、残り5日となりました。本校でも、かぜによる発熱やインフルエンザで欠席する生徒がちらほら…。今日の雨で、インフルエンザが少しでも終息してくれればと思います。
画像1 画像1

3年生 朝学習の様子

画像1 画像1
 目標に向けて、朝早くから学習をがんばっています。来週の試験では、実力を発揮してほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 辞令伝達
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517