最新更新日:2024/06/18
本日:count up59
昨日:378
総数:1711579
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

体育大会名場面集−最終回−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ名場面集最終回です。まだまだご覧いただきたい写真はたくさんありますが、私(土井)が選ぶ今回のナンバー1ショットが、中森先生が撮影した上の写真です。見事に躍動感が表現されていますね。

体育大会名場面集−14−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来賓・PTA種目も盛り上がりました。

体育大会名場面集−13−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトランダムに紹介します。

体育大会名場面集−12−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
喜びの瞬間です。

体育大会名場面集−11−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄跳びです。5分間に、連続何回跳べるかを競います。

体育大会名場面集−10−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレーのゴールと長縄跳びです。

体育大会名場面集−9−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
再びリレーの様子です。

体育大会名場面集−8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ブロックの応援です。

体育大会名場面集−7−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の学級幕と黄ブロックの応援の様子です。

体育大会名場面集−6−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の学級幕と緑ブロックの応援風景です。

体育大会名場面集−5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青ブロックの応援の様子です。

体育大会名場面集−4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の学級幕、綱引き、n人(n+1)脚のゴールはどちらが勝ったのでしょうか?

体育大会名場面集−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーで一生懸命走る姿が伝わってきます。

体育大会名場面集−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の名場面です。

体育大会名場面集−1−

今日からしばらくの間、体育大会名場面集を特集します。生徒の「元気」「笑顔」「一生懸命」にご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会中継

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表彰式の様子です。ブロック総合順位は優勝青ブロック、準優勝赤ブロックでした。今日の元気と笑顔を、明日以降につなげてほしいと思います。

体育大会中継

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式が始まりました。

体育大会中継

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでジャンプです。

体育大会中継

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブロック対抗リレーです。

体育大会中継

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バンブー、ブーブー4人駆動。来賓PTA種目です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/18 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/19 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/20 1・2年学年末テスト 
交通死亡事故ゼロを目指す日
2/22 生徒総会
紙芝居読み聞かせ(曽野小)13:40〜
2/23 PTAコーラス
学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517