最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:328
総数:1711147
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

あいちの山車講演会 中止のお知らせ

南風あったかげん記−339−でお知らせした、2月16日「あいちの山車講演会」は、講師の都合で中止になりました。ご承知おきください。

高校入試情報

平成20年度愛知県公立高等学校入学者選抜における推薦入学等の志願者数が発表されました。右のリンク「高校入試情報」から入り、新着情報をご覧ください。1・2年生の人も、見ておきましょう。

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
題:鷹   作:小室光一

今日はユニバーサルデザイン学習

画像1 画像1
ユニバーサルデザイン学習(1年)を行います。
第1回 平成20年2月12日(火)
      1組 10:35〜11:20
      2組 11:30〜12:15
      3組 13:35〜14:20
      4組 14:30〜15:15
第2回 平成20年2月26日(火)
      1組 10:35〜11:20
      2組 11:30〜12:15
      3組 13:35〜14:20
      4組 14:30〜15:15
場 所 研修室
講 師 いわくら・ユニバーサルデザイン研究会
内 容 1日目;障害のある方やお年寄りの不自由さを疑似体験する。
    2日目;体験したことをもとに、人に優しい街作りについて話し合う
※ どなたでもご参観いただけます。ぜひご来校ください。  

インフルエンザ警報発令中!

 愛知県下にインフルエンザ警報が発令中です。江南市や一宮市では学級閉鎖をした学校も出ています。
 詳しい状況や予防法については以下のサイトをご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/0000008888.html
○ 人混みへの外出をできるだけ避け、帰宅時にはうがいと手洗いをしましょう。
○ 十分な睡眠、栄養、保温に心がけ、体調を整えましょう。
○ 室内では適度な湿度を保つようにしましょう。

今日のボランティア 廃品回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても寒い朝でした。時間までに集合してそれぞれの場所で活動していました。写真左:大山寺(お宮)、写真中:下本町(おまつり広場)、写真右:曽野(第8河国荘前)

今日のボランティア

画像1 画像1
2月9日(土)9:00〜
 曽野公会堂前、第8河国荘前
2月9日(土)8:30〜
 大山寺
2月9日(土)8:30〜
 下本町お祭り広場

「きずな」を配付しました

画像1 画像1
岩倉市教育委員会・岩倉市小中学校生徒指導推進協議会(生推協)発行の「きずな−我が家の子育て−」を配付しました。生推協啓発部会が、子どもたちの健やかな成長を願って、保護者の皆様の子育てに少しでも役立つようにと作成したものです。ぜひご覧いただき、ご意見・ご感想を学校までお寄せいただけたら幸いです。

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
題:渡月橋   作:桜井光子

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
題:投網漁   作:柄澤寿美江

今日は「救急法」の授業です

画像1 画像1
 今日は2年生の保健体育の時間に「救急法」の授業を行います。岩倉市消防署の方に、AEDの使い方を中心とした救急法を教えていただきます。
 どなたでもご参観・ご参加いただけますので、ぜひご参観ください。
 平成20年2月 7日(木)2時限(1・2組女子) 9:45〜10:35
              3時限(3・4組女子)10:45〜11:35
 会場は武道館です。
 それぞれ同じ内容で授業を実施します。ご都合の良い時間にお越しください。  

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
題:秋の夜長を   作:山田博美

県立高等学校のパンフを配付しました

画像1 画像1
2年生に、愛知県発行のパンフレット「魅力と活力ある県立学校づくり」を配付しました。このパンフレットは、以下からも見ることができます。
 パンフレット(表紙〜3ページ).pdf サイズ:900.13 KB
  http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000...
 パンフレット(4ページ以降).pdf サイズ:818.85 KB
  http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000... 

緊急メールは届きましたか?

13時13分頃、緊急メールを流しました。登録したのにメールが届いていない、という方はお知らせ下さい。内容は次のものです。
「学校給食センターからのお知らせです。最近、テレビや新聞では中国製ギョーザの問題が大きく報道されています。給食センターでは、中国製のギョーザや春巻き、シューマイは使っていません。明日の給食の春巻きとシューマイも、国内で作られています。安心して食べてください。」

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
題:五重の塔   作:小池芳子

今日は薬物乱用防止教室

画像1 画像1
今日は薬物乱用防止教室(2年)です。どうぞご参観ください。
 日時 平成20年2月4日(月)13:35〜15:00
 場所 本校体育館
 講師 岩倉市ライオンズクラブ
※ どなたでもご参観できます。

今日のボランティア

今日は、次の所でボランティア活動があります。
2月2日(土)
 大市場児童遊園 8:30〜
 稲荷(御土井講演・下稲公演)13:30〜

入学案内

画像1 画像1
本日お配りした入学案内の本文の部分をリンクしました。右の配付文書欄からご覧ください。

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
題:八坂の塔   作:根田俊和

今日は入学説明会です

画像1 画像1
今日は入学説明会です。平成20年度入学予定の保護者のみなさまは、ぜひご出席いただきますよう、お願いいたします。
1 日 時 平成20年2月1日(金)13:30〜14:30
2 入学説明会会場 本校 体育館
3 入学説明会内容 
 ・ 現1年生から(合唱)
 ・ 南部中学校の教育活動の概要(スライド)
 ・ 入学式について
 ・ 準備物について
 ・ 服装、持ち物について
 ・ その他
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
行事予定
2/18 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/19 1・2年学年末テスト 3年実力テスト
2/20 1・2年学年末テスト 
交通死亡事故ゼロを目指す日
2/22 生徒総会
紙芝居読み聞かせ(曽野小)13:40〜
2/23 PTAコーラス
学校施設開放日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517